イタリア映画「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」 イタリア人監督が日本アニメを選んだワケ

 【聞きたい!映画】

 日本で1975年から76年にかけてテレビで放送されたロボットアニメ「鋼鉄ジーグ」をモチーフにしたイタリア映画「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」が5月20日から全国で順次公開される。伊では大ヒットを記録した。しかし、なぜ、日本でそれほどメジャーとはいえないジーグなのか? 日本アニメをこよなく愛するガブリエーレ・マイネッティ監督(40)に聞いた。

■伊の子供はジーグで正義を学んだ

 本作は、ふとしたきっかけで超能力を得たローマのチンピラ青年、エンツォが、「鋼鉄ジーグ」マニアの女性、アレッシアにさとされ、正義のために立ち上がる-という物語だ。

 決してジーグの実写化作品ではないうえ、ロボットなども登場しないが、ジーグへの熱い思いは伝わってくる内容だ。

 漫画家、永井豪さんらが原作の「鋼鉄ジーグ」は、日本の古代史がモチーフという、やや奇抜なロボットアニメ。サイボーグの主人公、司馬宙(しば・ひろし)が鋼鉄ジーグとなり、古代からの侵略者、女王ヒミカや手下のハニワ幻人(げんじん)と戦う。

 実はジーグは伊でも79年に放送され、彼の地の子供たちに熱狂的に受け入れられた。マイネッティ監督は、「5、6歳の頃に見て夢中になった。ちょっと非モラル的で暴力的な内容がハートをつかんだし、ヒミカは本当に恐ろしかった」と語る。

アクセスランキング

もっと見る

ピックアップ

    どう思う?

    「どう思う?」一覧