【ハルジオン式】Webプログラマースタートアップマニュアル

本気でWebプログラマーになりたいのなら

これが「最速切符」です。

※本書は、本気でWebプログラマーを目指す人以外にはおすすめしません。

ハルジオン式 Webプログラマースタートアップマニュアルは、
一般的なプログラミングの書籍とは違います。

このマニュアルには、プログラミングの方法や
技術的なノウハウについては一切記載していません。
サンプルアプリも作りません。

でもここには、書籍や学校・スクールでは教えてくれない、
実際の「現場」の知識が書かれています。

・実際の開発プロジェクトは、企画段階からリリースまで具体的にどのように進めていくのか?
・開発現場で求められるスキルとは何か。これから何を学んでいけば良いのか。
・プロのプログラマーは、どんなツールをどのように使って開発しているのか?


さて、あなたの目的は何ですか?

「趣味でプログラミングをすること」ですか?
「プロのWebプログラマーになること」ですか?

実は、書籍などでプログラミングスキルを勉強したところで、
そのレベルは高校生の情報処理の授業と大差ありません。

これから新卒でプログラマーになるなら、そんなレベルでも良いでしょう。

でも、
「最速でWebプログラマーになりたい」
「自分でWebサービスを作りたい」

そういったところを目指すなら、それではダメです。


本気で「Webプログラマーになること」が目的なら
まず最初に学ぶべきことは個別のスキルなんかじゃありません。


プログラミングの文法やアカデミックな知識は、
後からネットや本屋でいくらでも学べます。


もう一度言います。
最速でプロになりたいのなら、まずは「プロの仕事内容」を理解することです。

・実際の開発プロジェクトは、企画段階からリリースまで具体的にどのように進めていくのか?
・開発現場で求められるスキルとは何か。これから何を学んでいけば良いのか。
・プロのプログラマーは、どんなツールをどのように使って開発しているのか?

この、ハルジオン式 Webプログラマースタートアップマニュアルには
こういったことが全て書かれています。

これは、書籍や学校やスクールでは教えてくれない内容です。


これらを理解しておかないとどうなるか。

いつまでたってもアマチュアプログラマーです。
これではプロのWebプログラマーには程遠いわけです。


逆に、最初にこれらのことを理解した上で、スキルを学んでいけばどうなるか。

こういったことを理解している人は、
開発現場にとって「即戦力」になります。
喉から手が出るほど欲しい人材です。

また、こういった知識があれば自分一人でも開発を進めていけるようになります。


このようなプロの知識は、プロの現場でしか学べません。
通常は、こういったことを教えてくれるのは、現場のチームや先輩です。
新人を一刻も早く戦力にしなければ、自分達が辛くなるので
本当に必要な知識を、短期間で教えるんです。

このスタートアップマニュアルには、
僕が新人プログラマーに約1週間かけて教えていた実際の内容が詰め込まれています。

また、「どういったプログラマーを目指すべきか」という
この先ずっと生き残れる理想のプログラマーになるための
「コア」となる考え方も全て書いています。
これについては、開発現場でも教えてくれる所は少ないでしょう。


本書は、これからWebプログラマーを目指す上での「羅針盤」です。


本書を読めば、
今後スキルを学んで行く上で、進んでいる方向性が正しいかどうか判断出来るようになります。
本屋に行けば、今自分に必要なジャンルの本が見分けられるようになります。

まさに、Webプログラマーとしてスタートするための準備が整います。


僕が開発会社の面接官だったころ、
こういったことを分かった上で面接でアピール出来ていた人は殆どいませんでした。

このマニュアルに書かれていることを理解して、アピールしてみて下さい。
戦力として見てもらえるようになるはずです。

あとは開発実績があれば、もうWebプログラマーはすぐそこです。


本気でWebプログラマーを目指すなら、これが最初の「最速切符」です。
是非、自分のものにして下さい。


■マニュアルの内容
第1章 プログラマーになるための事前知識
 1.プログラマーは日々、何をしているのか
 2.あなたがプログラマーになるために必要な知識とは
 3.SE とプログラマーって何が違うの?
 4.開発費用はどうやって決めているのか
 5.一生食べていけるプログラマーとは
 6.実際の開発の流れ(ワークフロー)
第2章 プログラマーの制作環境を手に入れる

■販売価格
 21,600円(税込)
(ダウンロード版 PDF全8種179P)



1. 個人情報の利用について
当方が運営する「SenseShare」では、メールセミナー/メールマガジン登録にあたってお客様の同意のもと、氏名、メールアドレス等の個人情報を収集させて頂きます。これらの情報は、当方からのメールマガジンの提供等、お客様が希望するサービス、情報の提供および「SenseShare」をご利用する際にごお客様の利便性を向上させるために利用させていただきます。
1.当方が収集するお客様の個人情報は、収集目的を明確にした上で、目的の範囲内に限ります。また、個人情報の利用は、その収集目的から逸脱しない範囲とします。
2.収集した個人情報は、同目的の範囲内で利用しており、お客様の事前承諾なしに目的外利用や第三者への提供は行いません。また個人情報に関する不正アクセス、紛失、改竄、漏洩を防ぐための適切な処置を行います。
3.当方は、当方が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守します。
4.当方は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施します。
5.当方からお客様への連絡方法はメールのみとなります。ご連絡の頻度は原則1日1-3回程度となります。

2. 個人情報の第三者への開示について
当方は、お客様のプライバシーを尊重し、個人情報を保護するために細心の注意を払っています。当方では、「SenseShare」を利用されたことに伴い取得した個人情報を、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、お客様の事前の同意なく、当方はお客様の個人情報を開示できるものとします。
1.法令に基づき開示を求められた場合
2.当方、他のお客様またはその他の第三者の権利、利益、名誉、信用等を保護するために必要であると当方が判断した場合
3.お客様が自分の個人情報の開示を事前承認した場合

3. アクセスログの収集について
当方は、お客様がお使いのコンピュータのハードウエアおよびソフトウエア情報を収集することがあります。この情報には、IPアドレス、ブラウザの種類、ドメイン名、アクセス時間、および参照されるウェブサイトのURL等が含まれます。当方はこれらの情報を不正アクセスの監視、セキュリティやサービス品質の向上、「SenseShare」の利用動向等の調査、分析を行うための一般的な統計情報として利用するものであり、個人情報の特定はしていません。

4. Cookie(クッキー)について
当方は、「SenseShare」運営のためにお客様の「Cookie(クッキー)情報」を収集し、参照しています。
「Cookie(クッキー)情報」とは、Cookie(クッキー)という業界標準の技術を利用して、記録保管を目的として、ウェブサイトが利用者のコンピューターのハードディスクに転送する情報のことです。
Cookie(クッキー)によってお客様の個人情報を収集することはありません。
お客様のブラウザ設定によりクッキーの機能を無効にすることができますが、「SenseShare」が提供するサービスの一部をご利用いただけない場合があります。

5. セキュリティについて
当方は、個人情報の取り扱いに際して、個人情報管理責任者を置き、収集した個人情報はアクセス権を持つ社員が限定されたサーバに保管し、適切かつ厳重な予防措置を講じることでお客様の個人情報保護に努めます。
「SenseShare」はセキュリティ確保のため、個人情報の入力時には、これらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的でSSL(Secure Sockets Layer)技術を使用しております。お客様が入力した情報はSSL暗号化通信により保護されます。

6. 変更及び通知について
当方はこのプライバシーポリシー(個人情報保護に関する基本方針)の内容を、事前の予告なく変更することがあります。お客様へその都度ご連絡はいたしかねますので、ご利用の際には本ページの最新の内容をご参照ください。