パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫

tetorayade@hcn.zaq.ne.jp


低玉交換営業の流れが始まる?

2013-02-28 05:43:02 | 営業1号
そのチェーン店は稼働命のNo.1戦略を取っている。

競合店の頭取り調査は1日2回。その時に競合店より稼働が0.1%でも上回っていれば、問題ないが、これがちょっとでも負けると大問題になる。

そうなると新台をどんどん導入し、玉を出して稼働率を上げる。

利益はさておき、稼働で一番でなければならない、ある種の宿命を背負っている。

民主党が政権を取っている時に事業仕分けで、蓮舫議員がスパコンの予算を巡って「世界一になる理由は何があるんでしょうか? 2位じゃダメなんでしょうか?」と発言して顰蹙を買ったことがある。

そう、No.1戦略では2位ではダメなのである。

分かりやすい例がこれだ。

日本一高い山は?と聞かれても皆が富士山と答えられるが、では、2位は?と聞かれてもほとんどの人が答えられない。

それほど、1位と2位では大きな差が出てしまう。

ところがこのNo.1戦略に陰りが出てきた、という。

これまで、大量の新台入れ替えしても利益がついてきていたのだが、ここ最近は新台の費用対効果が出なくなってきているらしい。

新台入れ替えしても、さほどの効果が出ないのなら、と今期は機械代を抑える動きが出てきているようだ。

「至上命題は利益よりも、稼働でライバルに勝つことです。稼働率ばかりを重視するあまり、無駄玉が多い。それを排除すればもっと利益が取れるのに。でも、上は稼働で勝っていれば安心している」

しかし、全店舗が地域一番店というのも難しい問題で、中には2番手、3番手のホールも出てくる。

それは、立地の問題だったり、台数の問題だったりする。

そこで、地域一番店からドロップアウトしたホールの再生策として検討されているのが、低玉交換戦略だ。

等価、高価交換営業の流れの真逆を行く発想だ。

40個交換は、パチンコ営業の原点でもある。

いっそ、ラッキーナンバー制に戻し、ぶん回し営業で遊べる営業に徹して欲しいものだ。

40個、ラッキーナンバー営業なら4円でもやっていける可能性を秘めている。

これが成功すれば、追従するホールも出てくる。成功すればすぐに真似るのがパチンコ業界のいいところでもある。

というより、消費税が10%になったら低玉交換でなければホールはやっていけないはずだ。

換金差益が出るパチンコ営業の原点に帰ることが、消費税10%時代を生き抜く方法ともいえる。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

コメント (17) |  トラックバック (0) | 

ライターイベントこれにて打ち止め

2013-02-27 06:19:39 | 営業1号
喉もと過ぎれば熱さを忘れる。

これに当てはまるのが広告規制だろう。

昨年7月の規制強化でライターやイベントガール、機種を連想させるタレントは使えなくなるものだと思っていたら、そうでもなかった。


定点観測的にチラシを日報にも載せているが、ライターやイベントガールの写真入りチラシが日常的に入っている。

こうした傾向に当該組合が動いた。

ライターやコンパニオンなどの広告、宣伝については出玉イベントを想起させるのでダメ、と改めて2月21日付で通達を出した。

新聞折込は、だいたい折り込む日の1週間前が締め切りとなるため、通達直後の25日は、まだライターやイベントガールのチラシが入っていたが、これが見納めとなるのだろうか。

最もイベント会社にすれば、タレントよりもギャラが安いライターが使えなくなったことで、規制の対象になっていないタレントイベントが復活することをビジネスチャンスとして捉えている。

ここで通達の内容を一部抜粋してみよう。

■タレントの招致について

Q.タレント招致はダメなのか?
A.表示の内容が事実か否かにかかわらず、殊更に特定の日、特定の機種、特定の遊技機等と関連づけることにより、客に遊技機の性能調整の実施等をうかがわせるものがダメ。

Q.招致する日時をチラシに入れて良いか?
A.来店日時を入れても支障ない。日時を強調しないこと。

Q.特定の日がダメなら、曜日であれば良いのですか?
A.文言は表示であり、曜日も同様にダメ。

Q.ミスマリン、ご当地マリン、海調査隊をホールに呼ぶこと
A.海シリーズを導入していない店舗であればOK。連想させる機種がない、特定の機種の題材とならなければOK。

Q.ライター、○○ガールズ、コンパニオンの広告・宣伝は良いのか?
A.出玉イベントを想起させるのでダメ。

ここで微妙なのが、アンダーラインを引いている部分である。

ライターやイベントガールはチラシやメールで宣伝することがダメなわけで、ライターを呼んではいけないという意味ではない。

店内告知も宣伝になるが、一切、宣伝しなければ呼ぶのは問題ない。しかし、告知しなければ意味がなくなる。

「出玉系イベントをやっているように思われるので、ライターが来店することを告知することは禁止になったわけです。文字の大きさや色を変えたらいけないとか、とにかく細かすぎる。いっそのことチラシを全面的に禁止したらスッキリする」(組合幹部)との嘆き節も聞こえてくる。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。


コメント (31) |  トラックバック (0) | 

会員管理入門講座

2013-02-26 06:35:19 | 物申す
HS企画の出口です。

私はパチンコ業界のシステム以外にも、CDレンタルショップ、美容室の会員管理システム、衣類メーカー、パンメーカーの販売管理システムなどの開発及び運用に携わったことがあります。

今回はホールの会員管理システムおよび、POSシステムの活用について書いてみたいと思います。

一番利用されているのが貯玉管理です。貯玉は借入と同じ扱いです。

貯玉された玉数の内、その後どうなるかによって原価率が変わります。

貯玉→再プレイ、特殊景品交換、タバコ交換、一般景品交換の比率を把握して正しい原価率を理解しましょう。

その次に利用されているのがDMの印刷です。

発送する場合、DMを無差別に発送してないですか?

来店回数の多いお客様にDMを発送してないですか?

DMもターゲットの絞り込みと目的を明確にして発送したほうがいいと思います。

ここからが活用の話になります。

お店の立地と客層によってどんな分析をしていますか?

・お客様の来店頻度
・実際の商圏
・お客様の性別と年齢
・来店と日付特性の関係
・来店ポイント
・その他

以上のような項目がありますが、日々の業務に追われて分析出来てないお店が多いのでは?

パチンコ店のお客様は会員になることを嫌がる人が多いので、会員を集めるのが大変ですが、兵庫県では来店ポイントをうまく活用して会員様を集めているお店もあります。

来店ポイントによる支出が月に100万円を超えますが、高稼働を維持しています。

また顔認証システムは誤解を受けやすいですが、上記にあげた項目の内、

・お客様の性別と年齢
・来店と日付特性の関係
を分析する上ではすごく役に立つと思います。

異業種では会員管理分析は、専門部署が行っているくらい重要です。

チェーン店様などは検討してみてはいかがですか?

パチンコ店では特殊景品、タバコ、一般景品、貯玉再プレイが主な出景になるのでその分析も必要と思われます。

景品の仕入れのやり繰りで担当者の人件費が賄えるケースもあります。

ここで弊社の研修で使っているテキストから。

自分がお客様の気持ちで考えてみましょう。

100円/40個交換(景品は200個で500円単位)

5000円分玉を買って上皿に50個残った状態で大当たりしました。

大当たり終了後(時短なし)遊技を止め、ジェットカウンターに流したところ、レシートは1900個でした。

Q1.上記の場合、お客様は勝ったのでしょうか?

Q2.具体的な金額ではいくらの勝ち負けになったのでしょうか?

Q3.大当たり中に台は玉を何個放出したのでしょうか?


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

研修するとほとんどの方が500円負けたと回答されます。

実際のお客様の中には4500円と400円分の景品で、100円負けと言われる方もいます。

滋賀のチェーン店で研修した時、全部タバコに交換するのでオレは勝って帰ります、と回答した方もいました。

その方が責任者をしているお店は繁盛店でした。

物事を1つの方向から見るだけでなくいろんな視点でみれることは強みになれると思います。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。


コメント (16) |  トラックバック (0) | 

業界を救う40個、8枚交換

2013-02-25 05:46:34 | 営業1号
大手ですら新台を入れても稼働が上がらない現状に、現場の店長は悩み続けている。

原因の一つにオーナーとの軋轢がある。

店長としては、お客に笑顔で帰ってもらうために、接客に力を入れて、スタートももっと回したい、設定も入れたい、と思っているが、会社から求められる利益を上げるためには、釘は自然と閉まって行く。

粗利を上げる=釘が閉まれば、客が飛ぶことは現場の店長が一番分かっている。ところが、会社のノルマを達成できない店長は降格の対象になる。

ましてやオーナーに意見でも言おうものなら、左遷されたりする。

店長には理想の店作りを心の中では持っているが、それができないジレンマ。

広告規制も強化される中、稼働を上げる方法がない。手詰まり状態のそんな悩みを同僚や上司にも打ち明けられない店長が結構多く、精神的プレッシャーを感じている。

そんな状況下で考える店長は考えた。

客が多く集まる土日にバカ出しすれば、客が平日にも戻ってくるはず。

そこで実行したのがこんな方法だ。

平日は玉25個、メダル5枚交換。土日は玉30個、メダル6枚にした。設定を入れ、スタートを回すためだった。

ところが、常連客は土日と平日で交換率が違うことにすぐに気づいた。

常連客が店にクレームをいったことで、曜日替わりで交換率を変更するのはほどなく中止することになった。

この話を聞いた別の店長は、はたとひらめいた。

曜日で交換率を変えることは風営法のどの条文に抵触するのか? 違反でなければ、曜日で変えてバカ出しの日が作れる。

8枚交換にすれば、設定6もガンガン入れられる。

法的に問題がないのなら、イベントが禁止されている中でこれは面白い、と。

曜日で交換率を変えることについて、パチンコ業界の行政書士の見解はこうだ。

「昨日と今日で景品の価格が違うことが問題になる。ただ、特殊景品については警察はそこまで踏み込んでいない。実際にイベント規制が強化される前に、イベントとして交換率を下げて設定を入れて、ぶん回したホールがあった。その時の警察の見解は『ただちには違反ではない』だった。しかし、曜日で交換率を変えるホールが増えれば、今は出玉イベントが禁止されているので、即刻指導の対象になる」

この話を聞いて改めて思った。

業界全体で40個の8枚交換に戻せば、毎日ぶん回すことができるのだが、等価交換の原則が立ちはだかる。

一般景品は等価はもちろんだが、特殊景品は特殊景品。交換差益で利益を出す本来のパチンコ営業を自らが放棄した結末である。

しかし、業界の活性化には40個の8枚交換は必須だ。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。



コメント (54) |  トラックバック (0) | 

コーヒーレディーからの反論

2013-02-24 06:15:46 | 物申す
昨年9月のエントリーである「元店長が現役店長だったら自店舗で禁止したい行為・・・コーヒーレディー編」は、コメント数だけで120を越えている。

これだけ、コメント数が伸びた理由は、ユーザー側の不満が爆発した証でもある。

新幹線の車内販売などと比較するコメントもあった。新幹線で客の前にメニューを突き出す方法はやっていたら、クレームの嵐だろう。

パチンコ店では客の顔は盤面に向かっている。

しかも、店内は騒音の大洪水。

そういう環境で客の背後から営業するには、どれが一番効果的か?

コメントでは従来の販売方法に大多数が「NO」を突きつける結果となったが、ここに来て、コーヒーレディー側の反論コメントが寄せられた。

題して「お言葉ですが」

以下本文

イラっとする気持ちはわかります。

熱い演出等の場合は特にですね。

パチンコ経験がある方をコーヒーレディとして採用するのが良い解決方法ですね。

しかし、残念ながらあの販売方法に関しては、あの方法がベストです。

実際に販売方法を変えて販売したことがありますが、「道の狭さ+騒音」に対応できる販売方法は今の方法が一番です。

当然嫌な方がいるのはわかっています。

しかし、それでも利益のためには仕方のないことだと思います。

例えば訪問販売とかを考えて下さい。

大半の人は嫌がると思います。

ではなぜなくならないのでしょうか? それは嫌がる人だけではなく、しっかりと買ってくれる人もいるからです。

コーヒーレディも同じです。

いくら嫌がる人がいようと、買う人も多数おられるのです。

もしあなたが店長で、販売方法にケチをつけてくるようなら、そんなホールにコーヒーレディはいれません。

経営側のことを全く考慮していないホールなんかどのコーヒーレディ業界も避けると思います。

失礼だとは思いましたが、コーヒーレディ側の意見も聞いてほしくてコメントさせていただきました。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
コメント (79) |  トラックバック (0) | 

他業界に学ぶ 酒屋編

2013-02-23 05:54:50 | 営業1号
個人でやっていた町の酒屋がどんどん閉店して行っている。後継者不足に加え、儲からなくなったことが最大の原因だろう。

何よりもスーパーが酒を扱うようになり、ビールの値下げ競争が始まった。酒の量販店以上に一番安いのがイオンだといわれている。桁外れの大量仕入れてにより、値段を下げられると個人商店では一番売れ筋のビールでは商売ができなくなる。

そういう状況の中、個人経営でも頑張っている酒屋さんがある。

そのカラクリとは町の果物屋が潰れないのと同じ。普段果物屋で果物を買う人をあまり見かけないのに、それでも営業をずっと続けている。

潰れない理由は葬儀会社などと契約していて、仏事用に高い果物かごが売れるからだ。

酒屋でも売り上げの9割が業務用の配達という店もある。

そんな1軒を取材したことがある。

昨年7月にオープンしたその酒屋は、オープンした当初は国産ビールを扱っていなかった。

店長はその理由をこう話す。

「ビールは売るだけ赤字になるので、『ビールはスーパーで買ってください』という意味で置いていなかったんですよ。値段ではスーパーとは勝負できませんからね。その分外国製のビールは置いていたんですが、一般のお客さんからは『買うものがない』と叱られたので、国産ビールや発泡酒、第3のビールも置くようにしました」

酒屋がビールを売りたくない、というのも辛い話だが、では、何をウリにしているのか?

「ウィスキーとスピリッツ、ワインの品揃えはスーパーにも負けません。スーパーと競争にならない洋酒で勝負しています」

競争のないところで勝負するのはどんな商売でも鉄則だろう。

業務用でいえば、バーテンダーからも信頼される品揃えである。実際、バーテンダーのコンテストにも協賛しており、大会では商品の提供なども行っている。

店の1階部分の一部が内装工事が未完になっている。

実はそこをバースペースに改装する予定で、バーテンダー経験者もすでに社員として雇っている。

「バーのマスターが閉店後に集えるような場所を提供したいと思っています。ここを情報交換の場にして欲しい。カクテルの新作の研究をやったり、色々なことに使って欲しい」

弱小店舗が大手チェーンと同じ土俵で戦わないのが弱小店の生き残り方法と思えば、この話はパチンコ業界にも何かのヒントになる。

儲からないビールはあっさりと捨て、スーパーの品揃えが薄いところで、専門的に扱って独自性を出す。

機械がないことが問題だが、雀球やスマートボールの専門店として生き残れ、というのは非現実的だった。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

コメント (8) |  トラックバック (0) | 

物語営業チラシの具体例その9

2013-02-22 06:09:09 | 物語営業
■3月3日【土】

新台入替チラシ

前日2日【金】折込

B4両面
20000部

スロット
鉄拳2nd

パチンコ
CR花の慶次〜えん〜
CR聖闘士星矢〜黄金
CRA美空ひばり 遊パチ
CR中森明菜 遊パチ

今回のチラシのポイントはウラ面。



地域密着営業の1つの手法として、ご近所さんの店舗をチラシにて紹介する事がある。

でも、小さいスペースで、やっつけ仕事で近所の店舗の紹介記事を数店舗まとめて載せたたところで、いったいいくら売上があがるのか?という疑問は以前からあった。

どうせやるなら、店長自ら体験した渾身の記事を書き、ドカーン!と売上を上げてあげてこそ、本当の意味での地域密着、地域貢献といえる。

ご近所さんの売上を伸ばせば、自然と自店の評判と売上も伸びるはず。

第1回目は、近所のラーメン屋「ラーメンショップ吉田インター店」さんを対象にした記事だ。

一応、先方には事前に話をしているが、

「知られてたまるか!取材拒否の店」というタイトルに。

コメンテーター勝谷誠彦の「知られてたまるか」と、ダチョウ倶楽部の寺門ジモンの「取材拒否の店」というグルメ本のタイトルを頂戴。

ありがちな「ご近所さんをご紹介しま〜す」的な見出しでは、誰も読んでくれない。

以下、チラシ内容。



▼オモテ面

鉄拳と、慶次と星矢の新台入替

明日の予定は空けておいて下さいね

ウラ面に『オイシイ』情報があります


▼ウラ面

エアポート777
ゼネラルマネージャー市原の

第1回
知られてたまるか!
取材拒否の店

このチラシを読んで頂いている島田市、吉田町の皆様、ならびに、パチンコ業界人の皆様、こんにちは。

今回のウラ面は、パチンコ以外の事をやりますね。

この企画は…

出張で全国各地を回る事が多く、食べる事しか楽しみのない自称グルメの市原が、ご近所のめちゃめちゃ美味しいお店を、店主に断りもなく勝手に記事にしちゃおう!という企画です。

さて、何回続くことやら…

記念すべき第1回目に登場するお店は

「ラーメンショップ 吉田インター店」です。

ちなみに…

私、ラーメンて、あんまり好きじゃないんですよね。

どちらかというと、ラーメン、嫌いな方なんですよ。

が、しかし!

ココのラーメンは別物ですね。

もうね、毎日食べても全然飽きない。

飽きないどころか、毎日お昼時になると、ココのラーメンの事で頭がイッパイになるんですよ。

なんか魔法の粉でも入ってるのかと(笑)

まっ、それくらいオイシくて、やみつきになる味なんですね。

初めて行かれる方は、まずは普通の「ラーメン」を注文してみてください。

ホームページや店内では「ネギ味噌ラーメン」や「らくだラーメン」をオススメしてますが、ここは軽く無視して下さい(笑)

間違いなく普通の「ラーメン」が最強ですので、まずはココから入門する事をオススメします。

ちなみに、私は普通の「ラーメン」から入門して1年経ちますが、あまりにハマりすぎて、今だに他のメニューには行けません。

あっ、一回だけ「らくだラーメン」は食べたかな。

ちなみに普通の「ラーメン」のお値段は500円ナリ。

う〜ん、良心的な値段設定ですな。

ゆで玉子が好きな方は、「あじたま」追加で100円増し。合計600円で、あなたに毎日シアワセが訪れます。

やみつき その1

●スープ

このスープが、まじヤバいんですわ。

もうね、ペットボトルに入れて毎日飲みたいくらい(笑)

基本、ラーメン嫌いなので、豚骨系だとか魚介系だとかはよく分からないんですケドね。

そんな事、どうでもいいくらいオイシイんです。

ちなみにスープには玉ねぎがパラりと入ってます。

意外なコンビネーションですが、コレがまたスープとの絶妙な組み合わせなんですよ!

やみつき その2

●麺

今までは、麺なんて、ドコのお店も同じと思ってました。

ココの麺は、ハッキリと味が分かる麺なんですよ。

大将いわく「ドコの店も麺の重量は160gで変わらないんだけどね。でもね、麺の中の水分量が微妙に違うんだよね。うちはソコにこだわって仕入れてるからね」との事。

う〜ん、食べてみて納得!

あと、ココの麺は、太さは普通、どちらかというと細い方なので、太麺がニガテな私は大満足です(^^ゞ

やみつき その3

●チャーシュー

ナゼか…かっ、固いです!

私は、やわらかいほうが好きなんですケドね。

私は怖くて言えないので、かわりに誰か大将に言ってくれませんかね?(笑)

でも最近はね、この固さだからイイような気がしてきたので不思議なモンです(笑)


やみつき その4

●豆知識

ほら、よくメディアで取り上げられる「家系【いえけい】」ラーメンてあるじゃないですか。

大将に教えてもらって初めて知りましたが、実は「ラーメンショップ」出身なんだそうですね。

なるほど、ノリとホウレン草の元祖は「ラーメンショップ」だったんですね〜

ちなみに大将に言わせると「実は、このホウレン草が味のポイントなんだよ!」との事です。ラーメン道、奥が深いですね。

最後に。

ぶっちゃけ、私はココのラーメンに出会ってから「人生、得したな!」と思ってます。

ラーメン嫌いな方は、ラーメンショップ吉田インター店にくればいいと思いますね。

そんなオイシイ情報をこれからも島田、吉田の皆様と共有できればと思います。

大将、今回は勝手に紹介してゴメンなさいね。

でも、いつもシアワセ気分になれるラーメンを食べさせてくれてありがとうございます。

以上、レポっす(笑)

営業時間

たぶん朝6時〜昼2時くらいまで。

たぶん夕方5時〜たぶん2時間くらい。

たぶん水曜日だけ、朝6時〜朝顔10時まで。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

コメント (5) |  トラックバック (0) | 

金融制裁とパチンコ業界

2013-02-21 05:33:59 | 営業1号
北朝鮮の核実験の強行を受けて、安倍首相は金融制裁の強化とテロ支援国家の再指定をアメリカに働きかける意向を示した。

北朝鮮がメインバンクとしていたマカオの「バンコ・デルタ・アジア」の口座は、マネーロンダリングに使われていたものだが、アメリカが金融機関に対して、バンコ・デルタと取引するなと、取引した場合は公表する、と協力を求めた結果、世界の金融機関が同調したことから、北朝鮮の口座にカネが入ってこなくなり、大打撃を食らった経緯がある。

金融制裁に関しては絶大な効果があったため、これをもう1回やろう、ということだが、テロ支援国家の再指定に関しては、「?」が付く。

アメリカは北朝鮮が大韓航空機爆破事件を起こした翌年の1988年にテロ支援国家に指定していた。

テロ支援国家に指定されると、経済支援を受けられなくなったり、世界銀行による融資の規制により、世界からおカネが入ってこなくなるなどの弊害がもたらされる。

それが2008年に核の査察を受け入れることを条件に、指定解除を受けていた。

解除された途端に、約束を反故にしてミサイルの発射実験や核開発を行ってきたのが北朝鮮でもあった。

それに激怒したのがアメリカでもある。

指定解除により、国際金融機関からおカネが借りられるとか、アメリカとの貿易によってドルを獲得できるなどの数々のメリットがあるのだが、すぐに約束を反故にしたので、指定解除のメリットは何ら享受されていない状況なので、テロ支援国家の再指定に関しては、ほとんど効果がない、というのがアメリカの見方のようだ。

ま、北朝鮮にすれば核とミサイルを持ってアメリカと同じ土俵で話をすることが目的なので、金融制裁をされようとも今後も核開発は継続するものと思われる。

そうなると、どうしても目が向いてくるのが北朝鮮の資金源となっていた朝鮮総連の存在だ。

上記2点とは別に安倍首相はすでに、総連副議長5人の再入国を認めないという措置を発表している。

これはどういう意味があるのか?

北朝鮮の事情通はこう明かす。

「金正恩の総連への指令は通信ではなく、直接口頭で述べる。ということは副議長らが日本に再入国できないということは、総連本部へ正恩の指令が届かなくなる、という意味。副議長がダメになれば組織局長、経済局長、宣伝局長らの局長クラスが取って代わることになるかも知れないが…」

総連副議長5人の再入国が求められなくなったことが、首根っこをつかまれたとしたら、最終局面は金玉を握ることで経済制裁を加える。それがパチンコ業界潰しだ、と事情通は付け加える。

総連は商工人の収入を組職化して北に送った。その大きな柱になっていたのがパチンコ事業だった。

ただ、金正日が拉致を認めたことで急速に総連離れが起きて、組織は弱体化している。

加えて、パチンコ業界自体がパチンコ人口が減り、斜陽化しているため、送金する余裕はなくなってきている。

「総連の直営店はそれまで、どこも地域一番店だった。それが債権がらみで競売に掛けられたりで、どんどん釘が締まっていって、今では地域最下位。送金する余力などない」

北系のあるホール関係者が沈黙を破った。

「業界が厳しい時期に実験をやってくれて大迷惑だ。パチンコ業界に何らかの規制がかからないことをただただ祈るばかり。今は、所轄から目を付けられないように、固定ハンドルも目を光らせています。とにかく、遵法営業を愚直なまでにやるだけです。(北系は)ちょっとしたことで警察から狙い撃ちされますから。立ち入り調査で従業員名簿がなかったりしたら、指示処分では済みません」

北系ホールが狙い撃ちされないように、北朝鮮からの指示で国籍を変えるケースもある。

そうなると、十把一絡げで業界の規制が強化されることが懸念される。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
コメント (30) |  トラックバック (0) | 

部品交換も変更承認申請を

2013-02-20 06:11:56 | 営業1号
無承認変更は次のようにとても厳しい行政処分が下される。

1遊技の無承認変更に対する適用法条

(1)風営法第20条第10項 (法第9条第1項準用)
風俗営業者 (ばちんこ屋) は、遊技機の増設、交替その他の変更 (内閣府令で定 める軽微な変更を除く。) をしょうとする時は、 国家公安委員会規則で定めるところにより、あらかじめ公安委員会の承認を受けなければならない。

(2) 風営法第50条
1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

2 行政処分の量定
風俗営業者に対する許可の取消し又は営業停止命令 (法第26条第1項) 風営法に基づく営業停止命令等の基準における遊技機の無承認変更の量定は「A」。量定「A」は、風俗営業にあっては許可の取消しである。

で、無承認変更というと遊技機の主基板を裏物と取り替えて爆裂機に変身させることを思い浮かべがちだが、遊技機の性能に影響を及ぼさないケースでも無承認変更は重大な風営法違反になる。

それが「部品取り」と呼ばれる業界慣習だ。

ホールは店舗から撤去された遊技機を部品取りのために、倉庫に保管していて、壊れた遊技機の故障箇所を部品取りしたもので修理しているケースがある。それは変更承認申請すれば問題はない。

それを無承認で行っていることを警察は問題視している。

遊技機の検定の有効期限は3年、と決められている。最近はそこまで使い倒せる遊技機は少ないが、ごく稀に認定を受けてさらに3年間使うケースもある。

6年も使い続けているとあちこちにガタが出てくる。

検定や認定が切れるとみなし機となるが、こうなると故障しても部品交換が一切できない。

警察が本気を出して取り締まれば、みなし機が設置されているホールはピーワールドで一目瞭然となる。

特にみなし機が設置されている店舗を立ち入り調査して、機械を開けてみれば、無承認で部品交換していることは一目瞭然となる。

当局は「これは、遊技機の主基板等を不正に改造する行為、いわゆる不正改造事案と同じ行為である。風営法の無承認変更に該当する行為であり、 絶対に行ってはならない」と再発防止を呼びかけている。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

コメント (19) |  トラックバック (0) | 

韓国政治関係者からのメッセージ

2013-02-19 06:23:35 | 営業1号
9日から緊急来日していた韓国の政治関係者が14日帰国した。

来日中は2日間に亘って広島の原爆資料館を見学して、惨状を克明に記録していった。

北朝鮮の核の危機が現実のものとなった今、原爆がいかに恐ろしいものかを早く自国民に伝えなければならない、という気持ちがある一方で、原爆資料館を見学して日本から核戦争の恐ろしさを学ぶということは、韓国では非難轟々になることも十分分かっている。

韓国民はプライドが一際高い。

ハンガンの奇跡といわれるほど短期間で急速な経済成長を遂げた裏には日本の経済的、技術的援助があったわけだが、日本のお陰などとは誰も思っていない。

経済発展ですら、そういう状況だから、核戦争で広島、長崎が犠牲になったことも朝鮮半島を侵略した天罰ぐらいにしか思っていない。

韓国では北朝鮮が核兵器を保有し、アメリカを射程距離とするミサイルの開発に成功するとは、ほんの10数年前までは考えもしなかったことでもある。

1発の核爆弾でソウルは壊滅する。

北朝鮮が核を保有するということは、小型化によってテロ国家に売り渡されることも懸念材料の一つになってくる。

今回の核実験で放射能が漏れることも不安材料の一つである。

それほどの危機が迫っている今、いつまでも反日感情を持っている場合ではない、という思いを強くした。

「韓国にも北朝鮮シンパはいますが、韓国はもとより、日本からも北朝鮮につながっている芽をすべて摘むことしか今は考えられません。パチンコ業界も北への送金疑惑をすべて明らかにすべきです。万景峰号の入港禁止や総連幹部の北朝鮮からの再入国禁止ぐらいでは手ぬるい」と断じる。

話は北の核実験から、パチンコ業界へ移った。

李明博氏が大統領に就任したとき、民団関係者が同胞の基幹産業であるパチンコの規制緩和を大統領を通じて、日本政府に陳情する動きがあったが、こう一蹴する。

「李明博は大阪生まれだったかも知れないが、韓国の国益を考えるのが大統領の仕事。在日産業が発展してその税金が韓国に落ちるわけでもないのに、協力するわけがない。韓国籍でも日本に住んでいると徴兵に取られることもないので、平和ボケしている」

そんなことよりも、今、北朝鮮が核実験を行った危機的状況を救うことを在日オーナーに期待する。

「ノーモアヒロシマをアピールして北朝鮮を追い込めるのは日本だけしかないが、その橋渡しができるのが在日オーナーだ。ヒロシマを学べば北と南が喧嘩している場合ではないことをいえる立場にある」

再び、来日する予定が組まれており、その時は被爆者から生の声を聴くことになっている。

人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

コメント (18) |  トラックバック (0) | 

メーカー雑感

2013-02-18 06:03:46 | 営業1号
弱小メーカーは別として、メーカーが機械代を下げない要因の一つとして、官僚的になった開発予算の使い方があるようだ。

例えば、5億、10億円と開発予算が決まると、それを使い切る。

まさに、省庁の予算取りと一緒で、それを使い切らないと、次年度の予算が削られるため、年度末になると道路工事が急に増えるのと同じような構図がある。

予算を低くして開発する発想は、資金の潤沢なメーカーにはないようだ。それで経済を回しているといえば、 聞こえはいいが、最終的に機械代を支払うのはユーザーである。

あるメーカーは社名変更を含めたCIに1億5000万円かけた。

CIといえば、カッコいいが、ただ単に社名を変えて、それに見合うロゴマークを作っただけだ。

それだけでは1億5000万円も取れないので、ナゼ、この社名にしたか、ナゼこのロゴマークにしたかという理由をとうとうと書いた分厚い資料を提出した。大半が企画料である。

これは、決してバブル時代の話ではなく、バブル崩壊から失われた10年以上経った頃の話で、機械メーカーがいかに儲けていたかを物語る。

税金に持っていかれるならCIにカネをかけるということか。

カネが取れると思うと広告代理店はさらに襲い掛かってくる。

この会社が広告代理店の提案で社内報を作ることになった。8ページ立てで印刷部数は500部。

フルカラーでもないペラペラの社内報の1回の予算が200万円だった、というのだから、どれだけぼったくってるのか、といいたい。

500部の印刷代なんか10万円もかからない。

残りの190万円あまりが、編集・制作費ということになる。

単純計算すると1ページ当たり23万円かかっている。

よほどカネが有り余っていたのだろう。

ただ、機械メーカーも未来永劫ヒット機種を出し続けることはできない。

ここのところ、ヒット機種がずっと出ない大手メーカーもある。

売れないメーカーの営業マンは、会社から与えられたノルマをこなすために、ホールに日参する。

昔は、営業マンの営業力で売れた時代もあったが、今は商品力にかかっているので、人間関係を構築したところで、買ってもらえるのは付き合い程度の台数だ。

メーカーの営業マンは自社の機械が悪いから売れない、とはおくびにも出せない。

どんなに頑張っても売れないとなると、数字が残せない営業マンは、上司からのパワハラを受けることになるのか?

開発が売れる機械さえ作れば、ノルマに血道をあげることもない。

実際、黙っていても売れるメーカーの営業マンには、必死さもない。

ところで、CIに多額のカネをかけたメーカーはその後どうなったか?

小林旭が1975年に発売してヒットした歌の常態になっている。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

コメント (13) |  トラックバック (0) | 

物語営業チラシの具体例その8

2013-02-17 05:46:31 | 物語営業
2012年1月18日

新台入替チラシ





前日折込
B4両面
30000部

押忍!番長ミサオパネル増台
4台

カイジ利根川マックス
3台

カイジざわっ甘
3台

必殺仕事人祭バージョン甘
3台


■今回のチラシのポイント

ベタだが、大ヒットドラマ「家政婦のミタ」風チラシに。

このドラマ、視聴率がグングン上がっているのは知っていたが、見る気にはなれなかった。

ところが、年末の最終話が40%越えを記録したときき、年明けにまとめて動画サイトで見る事に。

いや〜、なかなか素晴らしい傑作ドラマだった。

初回だけで3回泣けましたし、毎回お涙頂戴シーンが用意されていた。

こりゃぁ、主婦層の気持ちをガッチリ掴むわけだ。

たぶん、日頃の自分の旦那に対する不満や怒りを、ドラマのダメ亭主に対する怒りに変換して見る事でストレス解消出来たんだろう。

今回は、ドラマを見ていない層には全く理解不能なチラシだが、見てる層にはズッポリとハマる事を期待。

裏面は、いつものようにナナコちゃんと機長のやりとりで、入替内容の細かい説明を。

以下、裏面文章。



●=ナナコ
■=機長


「それは業務命令ですか?」

●吉田家政婦紹介所から参りましたナナコと申します…

■あらら…たしかに「ななこ」にはかわりないケド(笑)

この前まで妖怪人間のベラちゃんキャラだったケド、予想通り家政婦のミタさんキャラに転向したんだね(笑)あのドラマ、めちゃめちゃ面白かったもんね〜。特に旦那のクズっぷりが、まるで自分を見てるみたいで苦笑いさぁ…(笑)

●何かご用はありますか?

■あっ、そ、そうだね。じゃあねぇ、スロットの押忍!番長を1月に増台したいんだけど、出来るかな? まっ、取り合いになってる人気台だから、無理だと思うケド…

「承知しました」

●承知しました。

■えっっ!?大丈夫なの!?番長、増台分を確保できるんだ!スゴい!

●大都様には多少のコネがございますもので。

他に何か?

■じゃぁ、次は映画の「カイジ2」を一緒に観にいかない?

「人生逆転カイジコーナー」

●あなたの彼女ではないので、それは無理です。そのかわり、パチンコにカイジコーナーを6台ご用意しましたので、そちらでお楽しみください。

他に何か?

■カイジコーナー、楽しみだな!ホントに何でも出来るの?

●私に出来る事は何でも。

■じゃ、これならどうかな?パチンコの必殺仕事人4を用意できるかな?

●……、承知しました。

■マジでっっ!やったね!必殺仕事人4、どうしても欲しかったんだ!ありがとうミタ…いや、ナナコさん!

「必殺仕事人」

●すでにこちらにご用意してあります。

■すごいっ!どれどれ…

……

ナナコ…これ、仕事人4ちゃう、仕事人3やで。ずいぶん前の「祭バージョン」やで…

●イヤならオヒマを頂きます

■あ〜、ゴメン、ゴメン!ちょうど遊パチコーナーに欲しかった台だから、喜んで使うよ。

●他に何か?

■そうだな、最後に『新台入替』の信頼度をあげたいんだけど、どうすればいいかな?

●それは、あなたはすでに取り組んおられます。出過ぎた事を申し上げますが、前回の新台入替の時、導入した新台はもちろん、中古台も全て朝から満台になりましたよね?

いままでのあなたの新台入替での取り組みが、だんだんとお客様に支持されてきているという事ではないでしょうか。

■じゃ、今回も前回と同じように頑張ればいいね。最後に、このチラシを読んで頂いてる大切なお客様に、どの台で遊べばいいかアドバイスしてくれるかな?

●それは…お読みになっているあなたがたが決める事です。

■やっぱりそうミタ…いやキタか(笑)

最後までお読み頂き、ありがとうございます。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
コメント (6) |  トラックバック (0) | 

ハネモノで4万稼働を維持するためのノウハウ

2013-02-16 05:51:38 | 物申す
ハネモノが復活するためには、ハネモノを導入するホール側にハネモノの整備技術がなければ使いこなせない。

最近の若い店長は、ハネモノを触ったことがない人が大半だ。ハンドルネーム、ヤクモノの癖者さんからハネモノを扱うための留意点が寄せられた。

以下本文

私は平成の店長兼釘師ですが、昭和の釘師に師事しました。

次に掲げるハネモノ調整項目は現在、通用する、しないはありますが、研究の価値はあります。

これで、数年にわたり(1999年〜2005年頃まで)、33個交換で、40台4万稼働超え、台粗利2500円を安定して確保しました。

当時と今は時代も異なり、同じハネモノでも玉単価が異なります。

また、最近はハネモノを扱っていません。

なので参考程度にお願いします。

■心構え編

1.恐れずに「ハネモノは面白い」という気持ちを持つこと。好きだから上手になります。

オーナーの皆様、前向きな失敗は許してください。

2.技術と駆け引きを両立する意識を持つこと。

■釘以外編

釘に意識が行きがちですが

1.補給タンクリミッターの調整。

2.ヤクモノの癖の研究。

TSよりも拾球率(V入賞率)に注意
(V回数÷スタートではなく、V÷ヤクモノ入賞数)

溢れるデータに溺れないでください。シンプルな差玉管理でも稼働は維持できます。

3.傾斜の意味の理解。

旧1種タイプに比べてハネモノは傾斜が重要。島は曲がってませんか?(4分5厘は長さの単位です)

■釘編

約300本の釘。おおよそ今の倍。
左右角。上下角。300本、全ての釘に役割があります。

命釘調整に頼りすぎないでください。
入賞口によっては一本の釘がステップにもブロックにもなる。ふたつの役割を持つ場合もあります。

納得行くまで、自分で打って、どの釘をどう触ればどうなるか自分で研究すること。

ハネモノ繁盛店で自分のお金、休憩時間に打つこと。

最近は調査研究を勤務にするケースがありますが、稽古にならないです。プライベートを犠牲にするから値打ちがある。そうすることで釘読み力はプロ並になり駆け引きができます。

自店ではどんな客が打ってるかとことん研究すること。

流れ釘師ではなく、ホール専属釘師の意識を持つこと。

ハンマーだけではなく、ペンチも練習すること。

まだまだ、ありますが、この位にします。

これらを「マニュアルに」とも思いましたが、正直言ってできませんでした(涙)

■おまけ編

釘は概ねまっすぐです。釘曲げは違法です。

取説では1本ごと「何時の方向に何度」と定めてます。機種、釘位置によって異なりますが0度から9度くらいまでの幅があります。

9度まで曲げて良いと言ってるのではありません。良く考えてください。
ですから遊技機の取扱説明書の釘のページはキチンと読みましょう。

玉単価と交換率で扱い方も変わります。

若い店長の皆様、頑張ってください。応援しています。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
コメント (23) |  トラックバック (0) | 

今年はハネモノ復権か!?

2013-02-15 06:19:01 | 営業1号
昨年6月から導入が開始されたトキオデラックスの中古相場が安定している。半年以上経っているのに中古価格は38万円台を推移している。

元々の販売台数もさほど多くないため、需給関係から大きく値崩れしない。

発売元の平和は、さっそく、再販計画も立てているようだ。

ここに来て、三洋物産からハネモノの大工の源さんがリリースされた。通称ハネ源。

生産した3000台はまたたくまに完売した。ま、台数が少ないので完売しても何らおかしくないが、後から、「ハネ源が欲しかったら戦国嵐を買ってください」という大人の事情が発生した。

「ハネモノを1台導入するのに、トップ導入にこだわる必要もない」とホール関係者も困惑する。

ニューギンからはデビルマン倶楽部も発売され、直営店ではすでに稼働している。

SANKYOからもハネモノでヒットしたマジックカーペットが登場する予定で、今年はハネモノが注目されそうだ。

「ハネモノは4円コーナーでも十分使えるところが魅力。実際、大国町のアローはハネモノコーナーが1ボックス、4機種設置されていて、稼働も好調。ハネモノのいいところは、息が長いこと。3年間は使えるので回収を急ぐ必要もない」とコンサルタントもハネモノ復権に期待を寄せる。

これまで、メーカーがハネモノに力を入れなかったが、かつてはハネモノが一世を風靡していた時代があったことも事実で、ハネモノには玉の動きにハラハラドキドキするパチンコの本来の楽しさがある。

4円で十分遊べる機械が出れば、1円にシフトする必要はまったくない。機械寿命が長いハネモノなら、4円でも遊ばせることができる。

「今年はハネモノの新機種が揃ってきたので、4機種4台ぐらいからハネモノにチャレンジしてもいい。たとえ、失敗しても、ハネモノは中古機相場もさほど下がらない。40万円で買って35万円で転売できればさほどの損はでない。ほとんどノーリスクなのだから、絶対チャレンジすべき」と前出のコンサルは力説する。

パチンコをやったことのない初心者にもハネモノは、ゲーム性が単純明快で分かりやすい。

スキー人口が減り続けるスキー場業界でも、ユーザーが戻ってきているところもある。映画「私をスキーに連れてって」世代が結婚し、子供が生まれてゲレンデに戻ってきているのだが、子供のリフト券を無料にするなどの企業努力も怠らない。

ハネモノが充実してくるとハネモノファンが戻ってくることも考えられる。何より、玉の動きを楽しませてくれるハネモノは初心者向きともいえる。

パチンコ業界の救世主となるのは、やはりパチンコの原点ともいえる玉の動きでハラハラドキドキを演出できるハネモノのような機械である。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。

コメント (22) |  トラックバック (0) | 

ベラジオの経営哲学は、感動があるところに人が集まる

2013-02-14 06:08:04 | 営業1号
酒パワーが生中継する「タカちゃん's BAR」は、TKCの高橋正人代表がバーのマスターとなり、業界のカリスマと酒を酌み交わしながら番組を進行していく内容。



第2回のゲストはベラジオの林田祥来キャップ。現在は社長の座を譲り、権限をすべて委譲しているので、社内では「キャップ」と呼ばれている。

ベラジオは現在17店舗。

2000年にRCCの管理下に置かれていた実家に戻ってきた時は、2店舗だった。うち、1店舗は閉めるので実質、本店でもある弁天町の1店舗からスタートさせた。12年間で16店舗も増やしたことになる。

「この12年間はだいぶ無理しました。走りもって考えるタイプなので、ある意味暴走もしました。しかし、苦労はなかったですね」と振り返る。

ところで、店名のベラジオの由来が気になる。それは、林田キャップがまだ外資系の生保会社で営業マンをやっていたころに遡る。業績のいい世界中の営業マンがラスベガスに招待された。その中に年収1億円を稼いでいた林田キャップも含まれていた。

その時宿泊したのが、ラスベガスのホテル群の中でも、一際グレードが高いベラジオだった。

ホテルはきれいで、清潔。カジノのドリンクガールは、ミニスカで明るく色気と愛嬌がある。その印象が強く残っていた。

店名を拝借しただけでなく、ドリンクガールのスタイルも真似た。

「創業当時は全員がミニスカです。それが話題になり、同業者が多数見に来ましたね」

林田キャップは「感動」を経営に取り入れている。そのバックボーンになっているのがディズニーランドだ。

江坂店がオープンする前の12月、林田キャップ以下6名がディズニーランドに向かった。事前にディズニーランドに関する書物を読み漁り、ディズニーランドの強さを改めて自分たちの眼で確かめることが目的だった。

キャストをつかまえては「働いていて楽しいか?」と全員に同じ質問攻めにした。

皆、一様に「楽しいです」と返ってくるので、どうして? なぜ?と突っ込んだ。

答えに窮するキャストもいたが最後の答えは「だってこうしてお客様と出会えたじゃないですか」。

ディズニーランドのクライマックスはエレクトリックパレードだ。パレードが始まるとキャストは衣装が汚れるのもいとわず、腰を落として、目線を子供に合わせて会話している。

「何でここまでできるのか! パフォーマンスの必死さを見ていたら感動で男6人が声を上げて泣いていました。お客様に感動を与えることは最高のマンパワーです。ここから色々なプロジェクトを走らせ、接客で注目されるようになりました。お客様とは小さな感動を一杯作ってきています」と胸を張る。

人間は常に感動を求める。だから感動のあるところに人が集まることをディズニーランドから学んだ。

ベラジオには年2回の社員大会がある。アルバイトも集まるので総勢600人ほどの規模になる。

この社員大会のスタート時間は深夜1時。午後1時ではなく真夜中の1時で、終了時間は午前4時。

人数が増えたので最近の会場は、本社近くの三井アーバンホテルだ。

「もったいない病なんで、店を全店休むのはもったいないので、全店の営業が終ってからやっています。7〜8年前にスタートした頃は、単に懇親会でミナミのバーを借り切って40人規模でやっていたのですが、次からは表彰をつけるようになりました」

ミナミのバーなら深夜営業なので貸しきることに問題はなかったが、社員数が増えると広いホテルの宴会場が必要になった。

それで白羽の矢が立ったのが本社からほど近い三井アーバンホテルだった。

最初は深夜1時からなので「やろうと思えば、できますよね。不可能はないですよね」と恐る恐る交渉した。

今では売り上げの上がらない時間帯に大きな売り上げが見込めるのでホテルも大歓迎になっている。

社員大会が終る時間帯はまだ公共の交通機関は動いていないので、タクシーがずらりと集結する。

年2回社員大会を開催する理由はこうだ。

「社員表彰のモチベーションを保つためには1年間は長い。それで半年に1回のサイクルにしました」

ちなみに林田キャップはアルバイトスタッフにもさん付けで呼ぶ。

「感謝しているからさん付けになります。仲間ならさんはいらないのですが」

ホールオーナーは業者に対して、カネを払っている立場なので横柄な態度を取る人も少なくないが、林田キャップは「業者様」。

その心は「おカネを払っても気持ちが入らなければ、いい仕事はできない」。

すべてが順風満帆に来たわけではない。自分の人生が終って、と思ったこともあった。

テンションが下がると自分が動けなくなる。

そんな時に鏡に映った自分の姿を見て「お前はなんで根性がないんや!」と鏡の自分を殴ったこともある。

林田キャップの日課は各店舗の島の中を歩くことだ。そうすることでお客さんの顔の表情も分かる。

「稼働重視で売り上げにはまったく興味がありません。企業にとって利益は存続させるために必要ですが、利益は稼働について来るものです。ですから、稼働を人と捉えています。商売とは『人を稼ぐ』ことです。稼いだ人がおカネを運んできてくれます」

新機種の良し悪しが稼働を左右すると考えるオーナーが大多数を占め中、こういい切る。

「機種選定は費用がかかるが重視していない。なぜなら機械は一瞬の問題なので重視したことはない。最終的に本当の差別化ができるのは人の力です」

当たり前のことを、当たり前にやってきたので、お客様に支持されてきたベラジオ。

人材が育ってば、自ずと出店スピードも上がる。

ただし、共通の価値観や認識がずれてきた時は出店を止める。

瞬時の判断で、確信をついたときのスピード力がベラジオの持ち味のようだ。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。


コメント (15) |  トラックバック (0) |