携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

グリーブースでゲーミフィケーションをテーマにしたセッションが実施、ソーシャルゲームに見るゲームの力とは?【TGS 2012】

ゲーム ソーシャルアプリ ニュース GREE TGS2012
開催2日目には、グリーブースにて“ビジネスセッション”として、“ゲーミフィケーションの盛り上がりにみるゲームの力”と題されたパネルディスカッションが行われた。

●ソーシャルゲームは日常に入り込んだエンターテインメント

 2012年9月20日~23日、千葉県・幕張メッセにて東京ゲームショウ 2012が開催。開催2日目には、グリーブースにて“ビジネスセッション”として、“ゲーミフィケーションの盛り上がりにみるゲームの力”と題されたパネルディスカッションが行われた。ゲーミフィケーションとは、課題の解決や顧客の獲得などを、ゲームデザインの手法を用いて行う取り組みのこと。近年アメリカを中心に大きな注目を集めており、オバマ大統領がアメリカ大統領選挙の資金集めの際に展開した“マイバラクオバマ・ドットコム”でもおなじみだ。


132NC_D3/HIR_1725.JPG

 トークセッションは、グリーの澤田典宏氏をモデレーター役に、日本におけるゲーミフィケーション研究の第一人者である国際大学GLOCOM 客員研究員 井上明人氏、エンタースフィア 代表取締役 岡本基氏、gumi 代表取締役社長 國光宏尚氏の3名が参加。ゲーミフィケーションの可能性について語り合った。

 まずテーマとして取り上げられたのが“過去からの変動の可視化”。つまり、自分の達成した成果をいかに目に見える形でわかりやすく表現するかということで、たとえば、レベル1からレベル2に上がったといったことなどはその一例に当たる。何かを「達成した」とユーザーに思わせるには、“可視化”をしてわかりやすく表現する必要があるというわけだ。岡本氏が例示した、コンシューマーゲームにおける“スコアリング”や“コレクション”は、そんな可視化の適例と言えるだろう。いまやほとんどのソーシャルゲームに標準的に採用されている、ログインボーナスも“可視化”の一例。井上氏によると、仕事の効率を上げるためにもこの“可視化”は行われており、社内でプロジェクト管理にゲーム要素を取り入れている企業もあるそうだ。「このタスクをこなしたらバッチをプレゼントする」といった取り組みを行なっているのだ。


132NC_D3/HIR_1631.JPG 132NC_D3/HIR_1566.JPG

▲グリーの澤田典宏氏。

▲国際大学GLOCOM 客員研究員 井上明人氏。

 おつぎのお題は“場の文脈付け”。“場の文脈付け”というと少々難解かもしれないが、具体例を出すとわかりやすいかもしれない。要は、“悪者がお姫さまをさらった”というストーリーを聞いたときに、何も言われずとも“救出に向かう”という意識が働くコンテクスト(文脈)のことだ。岡本氏によると、“文脈付け”ということでは、ストーリーのほかに“直感性”があるとのこと。たとえば、敵キャラクターのデザインを見ると、「こいつはこうすれば倒せるな」と何も説明されずとも倒しかたがわかるケースが多い。「ストーリーで語るところもあれば、見た目で語るところもある」と岡本氏。

 さらに“文脈付け”の応用として國光氏が挙げたのが、企業イメージの付けかた。エンターテインメント企業にとって会社のファンを作るというのは大きな武器になるが、じつはそれがなかなかに難しい。ところがごく一部で、ファンの獲得に成功している企業も存在する。たとえば、よしもとや宝塚などがそれに該当する。それは、「●●とはこういうものだ」という決まったひとつの価値を提供し続けているからだと國光氏は言う。つまり企業の“文脈付け”だ。壮大なワンパターンでイメージを刷り込むというのだ。gumiではそれを応用して、『任侠道』や『騎士道』などの『道』シリーズや、『幻獣姫』や『青春姫』などの『姫』シリーズをリリースすることで、パッケージ感をつけているという。これはCDのレーベル戦略に近いとのことだ。『海賊道』では、ユーザーの「海賊になりたかった」という子どものころの(中二病的な)夢を叶えてくれる。「今度は俺の中のどんな中二病的な心をくすぐってくれるんだろう」と期待されることをgumiでは意識しているのだという。


132NC_D3/HIR_1536.JPG 132NC_D3/HIR_1697.JPG

▲エンタースフィア 代表取締役 岡本基氏。

▲gumi 代表取締役社長 國光宏尚氏。

 3つめのテーマは“達成すべき大きな目標をレイヤー化させていく”。ほとんどのゲームはチュートリアルから始めて徐々に複雑な操作を覚えていくようになる。まずは達成しやすいところに目標を設定して、徐々に難易度を上げていくことになる。そんな、“レイヤー化”について、ソーシャルゲームのクリエイターたちはどう考えているのか。まず岡本氏がわかりやすい例として挙げたのが、Xbox 360の“実績”。ご存じの通り“実績”は、ゲームのやり込み具合を可視化したもので、ゲームをプレイしていくと、徐々に実績が解除されることになる。実績解除は、ゲーム開発者からのやり込みに対する“贈りモノ”といった意味合いもあり、「ゲームでは少しずつ褒めてあげるのが重要です」と岡本氏。そして“褒める”ということに関して岡本氏が、コンシューマーゲームとソーシャルゲームとの興味深い違いを例示してくれた。「コンシューマーゲームでは、よかったら褒めるし、悪かったらダメとはっきりできるが、フリー トゥー プレイのソーシャルゲームは、容易にやめられる分、すごく褒めるか、褒めるしかない」(岡本氏)というのだ。たしかにコンシューマーのアクションゲームなどでは、最初は失敗しまくっていても、徐々に上達してきて達成感を味わえる。いわばダメなことがモチベーションになってやる気を掻き立てるのだ。ところが、ソーシャルゲームは一端挫折すると、そのままで終わってしまうことが多い。これはなぜか?

 この問いに対して岡本氏は、「家庭用ゲーム機は子どもの文化だったのではないか」と推察する。子どもは勝負に負けるのが悔しいので、何とかがんばってクリアーしようと思って鍛錬を続けるが、大人は時間も限られているので、何か嫌なことがあると、ほかのものに興味を移してしまうというのだ。これに呼応する形で國光氏が、「子どもは日々の生活の中でストレスを感じることが少ないので、ゲームの中でストレスがあっても問題ありませんが、大人は日常生活がストレスに満ちあふれているので、ゲームの中でまで苦しめられたくないのかもしれませんね」と発言し、パネリストの賛同を得ていた。「いずれにせよ、一般社会ではあまり褒められることがない分、頻繁に褒められるのがゲームのいいところだというのは言えるかもしれません」と澤田氏。

 さらに、“褒められる”ということに関して言えば、「ソーシャルゲームの限りなく大きな価値のうちのひとつではないか」と國光氏も続ける。たとえば、映画にしてもコンシューマーゲームにしても、あるいはテレビにしても、いずれも気合を入れなければ体験することはできない。いわば、休みの日にしか楽しめないエンターテインメントだ。ところがソーシャルゲームは、日常生活の中で気軽に遊べる。通勤時間で楽しんだり、就寝前のちょっとした時間に遊べる。「ランチタイムで魔王を倒しにいけるのがソーシャルゲーム」(國光氏)なのだ。映画やコンシューマーゲームはふつうの人の日常に影響を与えることはできなかった。だから“余暇”と言われてきたわけだが、ソーシャルゲームは日常に入り込んできており、たとえ日常があまりおもしろくなくても、彩りを与えてくれる存在になり得るというのだ。

 それに対して井上氏も、「ゲーミフィケーションというのは、人々の日常にゲームを持ち込めるということです」と、國光氏の意見に全面的に賛同する。コンシューマーゲーム機は、電源を付けないとゲームを遊べないが、iPhoneだと四六時中ゲームを遊ぶことができる。これは、「日常そのものをハードにできるのと同じ」(井上氏)だと言う。ソーシャルゲームとゲーミフィケーションはその点で非常に似ており、「“日常”をプラットフォームにした初めてのゲームがソーシャルゲーム」という井上氏の意見には、うなづかされるものがある。

 最後に、このセッションのまとめとして、澤田氏はふたつのポイントを挙げてくれた。ひとつめは、“ゲーム製作者の可能性”。こらは、ゲームを開発するということには娯楽面だけではなくゲーミフィケーションなども含め、幅の広いゲーム作りが可能であるということ。そしてふたつめが“知識の共有によるよりおもしろいゲーム作り”。こちらは、クリエイターどうしが意見交換をする場はなかなか持てないが、できるだけ交流を深めてよりよいゲーム作りに役立てましょう、という来場者へのメッセージとなった。

 たしかに、日本ではまだまだ浸透しているとは言い難いゲーミフィケーションだが、「5年後、10年後には、いまのソーシャルゲームに対するのと同様のスタンスを持って取り組まれているのではないか」という井上氏のコメントが説得力を持つような、刺激に富んだトークセッションとなった。極めて相性がいいと思われるソーシャルゲームとゲーミフィケーション。今後、ソーシャルゲームにとって、ゲーミフィケーションがどのような役割を果すことになるのか、興味は尽きない。


ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

特別企画・連載

一覧へ

“テイルズ オブ エクシリア通”更新! 『テイルズ オブ エクシリア2』予約特典(短編小説)の一部を先行公開

2012年11月1日発売予定のRPG『テイルズ オブ エクシリア2』を満喫するための特設サイト、“テイルズ オブ エクシリア通”が更新。オリジナル短編小説第1回や、前作のダイジェスト映像第2回を公開。

豪華景品を入手しよう! 『ヒットマン スナイパーチャレンジ』キャンペーンがスタート【ファミ通EE】

本ブログでもスペシャルコードを配信中の『ヒットマン アブソリューション』のスピンオフコンテンツ『ヒットマン スナイパーチャレンジ』。この『ヒットマン スナイパーチャレンジ』のスコアを競い合い、豪華景品があたる“ヒットマン スナイパーチャレンジ キャンペーン”が本日よりスタート!

『ヒットマン アブソリューション』の発売日が2013年1月24日に決定! 予約キャンペーンもスタート【ファミ通EE】

スクウェア・エニックスからプレイステーション3、Xbox 360、およびPC向けソフトとして発売される『ヒットマン アブソリューション』の発売日が2013年1月24日(木)に決定した。価格は7980円[税込]。また、発売日決定に合わせ、予約キャンペーンもスタート!

『デッド オア アライブ5』格闘エンターテインメント開幕

新要素ダイナミックアトラクションや『バーチャファイター』とのコラボなど、本作の魅力をたっぷりとお届け。

『CoD BO2 吹き替え版』PS3/360/Wii U版と、PS Vita『CoD BO ディクラシファイド』が12月20日発売決定!

スクウェア・エニックスは、『コール オブ デューティ ブラックオプスII 吹き替え版』を、プレイステーション3とXbox 360、Wii Uで12月20日に、PS Vita『コール オブ デューティ ブラックオプス ディクラシファイド』を同じく12月20日に発売することを発表した。

『テイルズ オブ エクシリア2』要注目のファミ通.com特設サイト、“テイルズ オブ エクシリア通”がオープン!

11月1日発売予定のRPG『テイルズ オブ エクシリア2』を満喫するための特設サイト、“テイルズ オブ エクシリア通”がオープン。開発陣による産地直送リポートなど、独自の情報や映像をお届けするぞ。

ファミ通TVブログ更新! 【第5回】 『最強タッグ誕生!?』

スマホ向け放送局NOTTVのゲームバラエティ番組「ファミ通TV」ブログ。今回の放送では、2011年『鉄拳』世界王者がゲストとして番組に降臨! 

マルハンドリームネット――オンラインでつながる、遊べる“ソーシャルオンラインホール”が開店中!

人気パチスロ&パチンコで遊んだり、カードゲームを楽しんだり……多彩なゲームを遊びながら、ユーザーどうしがつながる楽しさも味わえる。そんな、いままでにない、新しい“ソーシャルオンラインホール”、それが“マルハンドリームネット”だ!

マルハンドリームネットで遊び倒すブログ第1回――そこに神がいた……!

ソーシャルオンラインホール“マルハンドリームネット”をとことん遊び尽くすブログ、第1回がスタートです。

ファミ通GREE 東京ゲームショウ2012 スペシャル版サイトがオープン! グリーブースの情報が満載!!

GREE関連の最新情報をお届けしている『ファミ通GREE』の出張版サイトがオープン! 東京ゲームショウ2012のグリーブースの見どころをたっぷりお届けする。

ROCKSTAR HISTORIA Vol.20(FINAL EPISODE) 『GRAND THEFT AUTO: SAN ANDREAS』(後編)〜限界を超えた先の“許されざる領域”

約5ヶ月に渡って続いたROCKSTAR GAMESの10年史を振り返るこの連載も、20回目の更新にて最終回を迎える。そして、最終回に取り上げる作品は・・・

その他のニュース

『テイルズ オブ エクシリア2』ラッピングバスと、ufotable cafeの展示を激写!【マチ★アソビ vol.9】

“マチ★アソビ vol.9”期間中に乗れる『テイルズ オブ エクシリア2』のラッピングバスと、アニメの原画などが展示されているufotable cafeの模様をお届け。

『ジョジョ』や『アイマス』などの試遊・展示が楽しめるバンダイナムコゲームス&サイバーコネクトツーブースをチェック【マチ★アソビ vol.9】

徳島県徳島市にて、2012年9月22日から10月8日まで開催されているエンターテインメントのイベント“マチ★アソビ vol.9”。2012年10月6日~8日の期間は、東新町商店街の一角(徳島県徳島市東新町2丁目34)に、バンダイナムコゲームス新作プロモーションセンター&CC2STORE徳島出張所が設けられている。

最新PV、代永翼のトーク、小西克幸の飛び入り参加など、見どころ満載だった『テイルズ オブ エクシリア2』イベントをリポート【マチ★アソビ vol.9】

徳島県徳島市にて、2012年9月22日から10月8日まで開催されているエンターテインメントのイベント“マチ★アソビ vol.9”。2012年10月6日、眉山林間ステージにて行われた“『テイルズ オブ エクシリア2』スペシャルトークイベント”の詳細をお届け。

『クロスファイア』大会シーズン4は、王者HollowMellowが防衛し、WCG日本代表に決定

2012年10月6日、アラリオのオンラインFPS『クロスファイア』の大会“クロスファイア チャンピオンシップ2012”シーズン4のオフライン決勝が行われ、王者HollowMellowが防衛に成功し、World Cyber Games 2012での国際大会に日本代表として出場することが決定した。

『テイルズ オブ エクシリア2』と『コードギアス』、『魔法少女まどか☆マギカ』のコラボ衣装がついに公開!【マチ★アソビ vol.9】

徳島県徳島市にて、2012年9月22日から10月8日まで開催されているエンターテインメントのイベント“マチ★アソビ vol.9”。2012年10月6日、バンダイナムコゲームスのプレイステーション3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア2』のトークイベントが行われ、『コードギアス』、『魔法少女まどか☆マギカ』のコラボ衣装が公開された。

PSPとソフトがセットになった『PSP ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け 麦わらの一味 EDITION』が発売決定

『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』をモチーフとしたオリジナルデザインのPSPと、ソフトがセットになった“PSP ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け 麦わらの一味EDITION”がソフト発売と同日の2012年12月20日(木)より数量限定で発売。

【朝刊】ファミ通Appのアプリの拡散お願いします 大発表もあり!

昨日(2012年10月5日)のニュースをまとめておさらい。

今井麻美3rdアルバム『Precious Sounds』ショートPV公開&Twitter連動キャンペーン実施決定

人気声優・今井麻美の3rdアルバム『Precious Sounds』のショートPVが公開された。さらに、Twitter連動キャンペーンも実施決定。

“VitaminZ 百花繚乱 幕張・炎夏の陣 愛してるZ!!!!!!”夜公演フォトリポート

2012年9月8日、千葉県の幕張メッセにて行われた、ディースリー・パブリッシャーの女性向けゲーム『Vitamin』シリーズの5周年記念イベント“VitaminZ9 件 百花繚乱 幕張・炎夏の陣 愛してるZ!!!!!!”。ここでは、ライブで盛り上がった夜公演を写真で振り返る。