Kashin式 黒緑速攻 

エボリューション・マスター関東 オープンクラスA 優勝デッキ

デッキ作者:Kashin さん   デッキ分類:ガチデッキ(自信作)   デッキパターン:速攻
対応レギュレーション: [殿堂]  [殿堂+未発売]  [エントリー] 

レシピ (ハッシュ:b0f69cf136477950136e71e8e6017669)

項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
コスト 種類 文明 カード名 コメント
1 クリ 自然  スナイプ・モスキート 4 後攻1ターン目はこいつ最強。あと、マナ回収が相当強い。こいつとナスオがいれば、ダルマも入手可能。 
1 クリ 自然  冒険妖精ポレゴン 4 速攻対決で殴り返しされないのが地味に強い。基本的にスナイプ>ポレゴンかな。先攻でベルギス手札にあるならポレゴン優先かも。 
1 クリ 闇  ねじれる者ボーン・スライム 4 マナに置くこと多い。手札にナスオなければこいつ出す。 
1 進化 闇  死神術士デスマーチ 4 クリーチャー戦で鬼の強さ。黒緑速攻や青単速攻に勝てるかどうかはこいつの使い方次第。 
2 クリ 闇  福腹人形コダマンマ 4 このデッキで二番目に強いと思う。やはり2マナクウリャンは異常。事故防止になる。しかもオチャッピィとコンボしたら鬼。 
2 クリ 自然  ダンディ・ナスオ 4 このデッキで一番強いカードでしょう。状況によって何でも持ってこれる。黒緑速攻強くてやばいので、こいつ1枚制限でもいいかもしれない。 
2 クリ 闇/自然  無頼封魔アニマベルギス 4 マナに置くこと多い。後攻2ターン目にベルギス出してパンチだけはやめた方がいい。負ける確率上げるだけですよ。 
2 進化 闇  鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー 2 まぁまぁ強い、ダルマ引けない時あるので、ローズとかノーブルとかトリガー踏むの考えると最低でも2枚は入れとくべきか。 
3 進化 自然  密林の総督ハックル・キリンソーヤ 4 超強い。なんだこいつ。その強さ、説明不要ですな。 
3 自然  雪要塞 ダルマンディ 4 ローズ、ノーブル、スクラッパー、ブロッカー、ハヤブサ、ザンジなどへの対策として強い。あと、速攻対決での殴り返しでの逆転。 
3 クリ 自然  天真妖精オチャッピィ 2 速攻対策であり、場合によってコダマンマとコンボで出現。 
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 クリ 進化 呪文 ギア
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 18 12 6 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
自然 8 8 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 26 18 4 0 0 4
16 14 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 40 26 10 0 0 4

解説

■エボリューション・マスター関東 対戦履歴

<予選>
1戦目 黒キリコ(ミラミス型)

ミラミスでザールかシェル、転プロでザールかシェルのマナ破壊型。マナクラも4枚入っていました。自分後攻でしたが、相手2ターン目マナ加速できない事を確認、3ターン目まで殴らない方針(カードを引かせない戦術)でいく。トリガーでフェアリーと深緑の魔方陣が出たが、時すでに遅し、数の暴力で勝利。3ターン目に3枚シールドブレイクできたのですが、ドローさせない為、あえて2枚だけブレイクしました、実はそれが勝因でして、もし3枚ブレイクしていたら、シールドにいたアマテラスを引かれ、手札のフェアリーギフトで召喚、ノーブルエンフォーサーが出てくるという展開だったので危なかったです。カードを引かせないプレイが功を奏しました。

2戦目 黒キリコ(ハンゾウなし)

自分後攻でしたが、相手2ターン目マナ加速できない事を確認、3ターン目まで殴らない方針でいく。順調に並べて殴って、手札にはダルマを持っておく。勝利。2回連続キリコでマナ加速されないなんて、今日は運が良いなと思いました。今日は後攻で勝てる日と、勝手に自分に言い聞かせる。

3戦目 ドラキリコ(黒なし)

自分先攻でしたが、相手2ターン目フェアリー→トリガーでフェアリー→ソルハバキ、エナジースパイラルでハックル戻すという強い動き。しかも次のターンロマネスク。しかしそこで星域なく、神秘でエンド。返しでハックルを追加して、どうにか勝利。正直、負けそうでした。危なかったー。6マナでロマネからキリコ出ちゃう赤キリはやっぱ怖いです。予選ですでにキリコと3回、、さすがキリコマスターズ。

<本選>
1戦目 不戦勝

無条件で勝てたのは運が良いですが、正直、対戦したかったです。。なにせこの時点では、まさか優勝するとは思ってもいませんでしたから、強い人たちと対戦する機会(楽しいこと)を一回逃したと思っちゃいました。。

2戦目 黒キリコ(普通の)

会場に一緒に来た友人と当たってしまった(涙)。当日の朝6時まで一緒にスパーリングし続けた仲間です。この時点でその友人はキリコを4人撃破したそうです。お疲れ様です(笑)。さて、またもや自分後攻、だった気がします、、1ターン目ベルギスをマナに置いてエンド、2ターン目コダマ→オチャッピィ→スナイプ炸裂。きました。本日最強の動きです。3ターン目は何を出したか忘れました、とりあえずスナイプで殴ってマナのダルマを回収。それで勝利。仲間を倒してしまったので、優勝することを約束。友人の意志を背負います。

3戦目 ベターMロマ

きたよ・・・当たりたくない相手。記憶が明確ではないので微妙ですが、たぶん自分先攻でスナイプかポレゴン→コダマ→コダマ、スナイプかポレゴンの展開。相手はシビレ→ナス、ブロンズ。4ターン目にこちらが殴った時に、トリガーでデモハンが出て、4キルできずに相手シールド1枚でエンド。ベタトゥモか獄門かキリューかMロマ来たら負けでしたが、相手引かず涙。ちなみに、相手の最後のシールド1枚がベタトゥモでした。ポレゴンで最後の1枚をブレイクしていたら負けていたし、もしシールドブレイクの順番が違っていたら負けていました。運がかなり良かったです。ただ、こちらもスライムとデスマーチ引けずにブロッカーを展開できなかったので、引きが良かったとは言えません。ブロッカー出せれば、安全に戦えたのですが。。まぁでも、結果オーライ。ちなみにこのMロマの人は、公式大会で一度も負けた事がないデッキだったみたいで、初めて負けたと言ってました。おお、そんな強豪に勝てたのはラッキーである。

4戦目 ドラキリコ(ハンゾウ入り)

相手先攻フェアリー→石版、ソルハバキ、マナにキリコある、4ターン目に6マナのブン回り展開。やはりこちらは3ターン目まで殴らない方針でいく。で、相手の4ターン目の動きが何だったかあまり覚えてなくて、二通りのどちらかだったと思うのですが、一つは、相手4ターン目アマテラス引けない&手札にロマネあるが赤マナない、ので大した事できずエンド。もう一つは、相手4ターン目アマテラス出された、しかしノーブル入れてないらしく、マナ加速してエンド。どちらにせよ、自分4ターン目に進化クリかベルギス出して攻撃、トリガーでサイバーブレイン出てハンゾウ出たけど、防ぎ切れず終了。だった気がします。やはりドラキリコの方が緑カード多い分、安定してマナ加速できるようですね。今回の大会で改めてそう思いました。まぁたまたまかもしれませんが。。ちなみに、ノーブル入れてないけど、オチャッピィ3枚らしいです。確かにそれなら速攻勝てそうです。

準決勝 ネクラ(キリコメタコン)

相手先攻しかし2マナ加速なく、3ターン目ディメンジョン、ハヤブサをサーチという遅い展開。自分はいつも通り、3ターン目まで殴らない方針でいく。自分ナスオで山札からダルマ持ってきて、スナイプで攻撃してダルマ回収。次ターンのハヤブサ対策する。しかーし!、そこで相手すかさずローズ。ダルマ張る前に出された(涙)。まぁその後、一進一退の攻防。最終的に相手はシールド1枚になり、手札も1枚になり、ジリ貧状態で死亡。相手がスカソ(またはベガ)を引けなかった事と、こちらのスナイプがダルマ、ハックル、マーチと順調にマナ回収し続けたのが勝因な気がします。ちなみにローズは2回張られて、合計3〜4体のクリーチャーがお亡くなりになられた、相当きつかったです。確か、トリガーはフェアリーとデモハン、シノビはハヤブサ2回とハンゾウ1回でした。それらを乗り越えてよく勝てたなと、ここにきて改めて黒緑速攻の底力を実感。

決勝 青単

でたよ・・・一番当たりたくない相手。しかしお互い初手札が事故り気味。相手先攻チェレンコ→ヒミコ、自分ベルギス(1ターン目クリーチャー出してないw)→ハックルのかなり弱い展開。先攻の青単が攻めて、後攻の黒緑が守るという戦い。結局相手はリーフもシェイパーも引かず、こちらはマーチとスライムがずらずら並び、防壁が完成。ナスオ、ベルギスのパワー1000でちびちび攻撃して、ティナでブロックされたらマーチでティナを除去、というプレイングが功を奏し、場を制圧して勝利。相手のドローはヒミコで1枚とフォーチュンで2枚だけでした。鬼面城は出るなり即刻破壊しました。ジャニットの使用回数は2回。あと、キューティーが2枚入っていました(恐怖)。

そして優勝。

どの対戦でも自分はとても「運」がよかった!と思います。ただ、自分で言うのもなんですが、プレイングはかなりがんばりました。慎重に計算して。決勝で一回だけミスした場面があってその時は負けたと思いました。でも相手もミスがあったのでお互い様で。とにかく決勝は緊張しましたね。さて、3月28日、みんなの分もがんばります。

対戦してくださった方々、本当にありがとうございました。お世辞抜きにみんな強豪でした。またどこかで対戦したいです。では、これにて大会レポート終了です。読んでくれてありがとうございました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■デッキ構成について

墓地進化を引きすぎて事故る事がよくあるので、ワームを減らした。
キリコが多い為、ダルマを増やした。

■基本戦術

<全デッキ相手共通>
1、相手が次に何を出してくるか予想すること(色んなデッキのレシピを覚えておく)。
2、自分後攻なら2ターン目ベルギスでWブレイクやめとけ。先攻なら問題ない
3、自分後攻だったら2ターン目に1枚だけ殴るか、3ターン目まで殴らないかの二択。
4、3枚ブレイクできるが、1枚ブレイクでエンド。そういうプレイも必要。
5、相手のシールドトリガーやニンジャストライクの可能性を考えて戦う。
6、1ターン目に何も出せない場合、マナにベルギスを置く事が結構多い。
などなど、挙げたらきりがないのでここら辺で割愛。

※2番の補足A:後攻1ターン目スライム、2ターン目ベルギス出してベルギス自身をWブレイカーにし、スライムでシールド1枚だけブレイクとかする場合もマジであります。馬鹿だろと言う人もいるかもしれませんが、その方が勝てる事が多いんです。マジで冗談ではないです。ただ、確かに後攻で1スライム、2ベルギスは相当弱い展開です。できれば1スナイプかポレゴン、2コダマかナスオが良いですね。ベルギスは3ターン目か4ターン目に出したいところです。

※2番の補足B:後攻で初手札がスライム、スナイプ、ベルギスの場合、多くの人は1スライム2ベルギスでWブレイクすると思います。しかし私の場合、1スナイプ2ベルギスで攻撃しないか、1ベルギスをマナへ2スナイプとスライム。そういう風に展開します。黒緑速攻は結構奥深いと、私は思います。ちなみに先攻でも3ターン目から攻撃する時ありますが、基本的に先攻なら2ターン目から殴りたいです。

<相手が速攻デッキの場合>
1、自分先攻ならコダマ1回は出しても大丈夫かも。自分後攻なら絶対出すな。
2、初手札で、相手を倒し切れる強い手札か、相手を倒し切れない弱い手札か判断する。
3、相手を攻めるだけじゃなく、自分を守る事も考える。
4、通常ドローに加え、シールドブレイクによるドローを考慮しながら計算して戦う。
5、ナスオ使ったらデッキを確認。シールドに何があるか覚えておく。
などなど、挙げたらきりがないのでここら辺で割愛。

■入れてもいいと思える候補カード

<ロンリーウォーカー>
理由:1ターン目に自爆ではなく、2ターン目3ターン目に出すと強い。2ターン目1マナクリとロンリー。2ターン目ナスオとロンリー。3ターン目コダマかベルギスとロンリー。強いですね。

<ヴィネス>
理由:黒緑速攻のスライム、デスマーチ倒せる。青単のマリンフラワー、ティナ倒せる。ハイドロのテルス、ムルムル、ブラッディ倒せる。ドルゲのスペース倒せる。相手の計算が狂うので、そこが強いです。

<ローズキャッスル>
理由:黒緑速攻のスライム、マーチ、ナスオ、ベルギス倒せる。ベターMロマのムーンナイフ、シビレアシ、ヤッタルワン、ブロンズ、トリッパー、ジェニー倒せる。キリコのソルハバキ、オチャッピィ、ブロンズ倒せる。かなり強いと思いませんか?

<デーモンハンド><ナチュラルトラップ>
理由:まさかの1枚。普通入れない。相手の計算が狂うはず。

■全国大会仮想的との相性

黒キリコ   先攻なら8割は勝てる。後攻なら6〜7割。
ドラキリコ  黒キリコより危険。先攻なら7割勝てるが、後攻だと5割。
青単速攻   当たりたくねぇw 勝率は五分五分 プレイングで勝つしかない。。
黒緑速攻   当たりたくねぇw 勝率は五分五分 プレイングで勝つしかない。。
ネクラ    6〜7割勝てるはず。トリガー1〜2枚目でデモハンとかきつい。
へヴィメタ  6〜7割勝てるはず。トリガー1〜3枚目でスクラッパーとかきつい。
ハイドロ   先攻取れないとかなり勝てない。ダルマ、ハックル、マーチでがんばる。
ドルゲ    先攻取れないとややきついが、マナ加速されなければ余裕。あとダルマ。
Mロマ    先攻取れないとかなり勝てない。ブロッカー引けるかどうかで決まる。
Bロマ    7割ぐらい勝てるはず。マナ加速されなければ余裕。     
5色コン   8割は勝てる。
ライゾウ   ブレイクは1枚ぐらいにしておいて、残りは全部一気に殴れば勝てる。
ヒャックメー 4割は勝てる。

■各種カードへの対処法

(状況によっては下記以外の選択肢もありえます、あくまでも案です。)

<ノーブルエンフォーサー>
1、ダルマンディ。
2、ワームとハックル。合計2体並べる。
3、ワームとハックルにベルギス効果でサポート。
4、出ない事を祈る、出る前に殴り切る。

<ローズキャッスル>
1、パワー1000を並べすぎないように気を配る。
2、出される前にダルマンディ。
3、手札にワームかハックルを持っておいて、すぐに反撃できるようにしておく。
4、出ない事を祈る、出る前に殴り切る。

<テルスルース><ムルムル><スペースクローラー>
1、ダルマンディ。
2、まずパワーの低いクリーチャーで攻撃、ブロックされたらマーチかワームかハックルでブロッカーを除去。
3、気にしない。

<ブラッディシャドウ>
1、ダルマンディ。
2、気にしない。

<チャミリア>
1、ダルマンディ。
2、マーチかワームかハックルでチャミリアを除去。
3、除去できなければ負けなのであきらめる。

<ハヤブサマル><ヤミノザンジ>
1、ダルマンディ。
2、気にしない。

<テンサイジャニット>
1、超きつい。対処の仕様がない。あきらめましょう。

<ハンゾウ>1枚
1、特に有効な対抗策がないのであきらめる。

<ハンゾウ>2枚以上
1、ワームをハンゾウさせるように、殴る順番をちゃんと考える。例えば、相手シールド0の時、自分ワームとハックルいたら、ワーム(死んだら手札破壊)から殴る。これ重要。
2、ダルマンディ+ハックルでハンゾウを無効化。

<ジャックヴァルディ>
1、泣く。

<ヘブンズゲート>
1、泣きじゃくる。

<スクラッパー>シールドトリガー
1、ダルマンディ。
2、パワーの高いクリーチャーを優先して出しておく。
3、踏まないことを祈る。
4、相手のシールドを透視する(できる人限定)。

※その他、獄門やキリューなども警戒してプレイすべきです。

総評:こうやって見ていくと、黒緑速攻が苦手とするカード群に対してダルマンディが強いという事がよく分かる。したがってダルマンディは4枚入れるべきである。

以上。

余談:ダルマ張った後にマリエル出されたら、コダマ引かないと負けです。。

変更履歴

2010/03/03 更新
2010/01/01 更新
2009/12/31 作成

みた人からのコメント

1 : UZYno10  2010-03-06 03:24:57

こんにちは、UZYと言うものです。
EM東京大会、優勝おめでとうございます。
予選の内容を見ると・・・もしかして・・・。
私の左隣の方の気がします。
ちなみに、キング夫妻バグナ使ってた者です。
違ってたら済みません。

2 : Kashin  2010-03-06 09:19:01

おお! どうも^^
もちろん覚えてますよ。
バグナ使うのとか熱くて好きですw
今回どうしても抜けたかったので、黒緑速攻で出場しましたが、日本一決定戦では黒緑速攻じゃないデッキで行きますよ!!^^
地雷デッキでキリコ、黒緑速攻、ネクラ、Mロマなどのトップメタを倒す予定です!!!(あくまでも予定w^^)
とりあえずがんばってきまーす^^
コメントありがとうございました〜^^ノ

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。