2007年12月

2007年12月29日

D-0 GP7 K.BLUE Side




孤軍奮闘シリーズ。
今回は俺がディメンション・ゼロのGP7本選で使ったデッキと、その無残な結果を発表する事にします。

それに伴い、密かに前大会の日本選手権から一緒に戦ってくれた非D0プレイヤーのはる氏には
多大な感謝をしています。デッキは俺が用意したけど、どっちもマネーフィニッシュしてるあたり
やはり才能だよな(´・ω・`)<縁があったら、また一緒に戦おうぜ・・・


それではまずは俺の結果と反省会から。余裕があったら、彼の結果と試用デッキも更新しようと思う。続きを読む

blue_shootingstar at 00:00|PermalinkComments(1)TrackBack(0)この記事をクリップ!TCG | 大会

2007年12月28日

DM-26



第26弾について、思ったことを書き殴る。


《悪魔神バロム・エンペラー》

《悪魔神バロム》が1コスト軽くなり帰ってきた。闇以外のクリーチャーを全て破壊するという
効果は非常に強力。しかも、今回の弾では《腐敗無頼トリプルマウス》といった強力187クリが
登場しているため、コストが軽くなったという利点に磨きがかかる。


《ボルシャック・大和・ドラゴン》
デュエルマスターズの歴史において、ありそうでなかったもの。
それが「《ツインキャノン・ワイバーン》に代替するビートダウン向けドラゴン」である。

過去にも《紅神龍ジャガルザー》や《フレミングジェット・ドラゴン》などがいたが、
ジャガルザーは擬似スピードアタッカーだし、フレミングはドラゴンに依存しすぎていたため、
万能さは持ち合わせていなかった。そこに登場したこの《ボルシャック・大和・ドラゴン》。
「スピードアタッカー」「W・ブレイカー」に加えて、本家からバンプアップする能力も継承し、
文句なしの強さを秘めていると言える。火水自然のビートダウンやドラゴンデッキで活躍する事
間違いなしだろう。


《聖鎧亜キング・アルカディアス》
敵クリーチャーに強制的な置換効果を付与する超強力クリーチャー。クリーチャー除去に
定評のある《魔刻の斬将オルゼキア》も、定番トリガー《アクア・サーファー》も無力化する。
本家アルカディアスとは違い、呪文に耐性を持っていないが、それも《ペトリアル・フレーム》を
クロス、または《光神龍スペル・デル・フィン》を並べる事で、解決する。

進化元も多色クリーチャーという指定だけなので、《腐敗電脳メルニア》から
《無頼聖者スカイソード》と多彩、《母なる紋章》で出すのもかなり容易と言える。


《双流星キリン・レガシー》
水・火・自然の3色を併せ持ち、V進化クリーチャーでメテオバーンを内蔵と、過去のギミックも満載な
フェニックス。効果に色々な制約がついていて解釈が難しいが、要点をまとめるならば、3つ。
■メテオバーンは進化ではない多色クリーチャー召喚時にトリガーする。
■上記効果で墓地に送ったクリーチャーをデッキ内からバトルゾーンに出せる。
■メテオバーンで墓地に送るクリーチャーは進化クリーチャーでもよい。

あれ・・・?何かめちゃくちゃ相性いいクリーチャーいなかったっけ・・・?それにしても、多色を
進化元とするのはいいが、2体用意しろと言われると、それはそれで困難である。続きを読む

blue_shootingstar at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!TCG 

2007年12月26日

お久しぶりッス



|・`)


|・ω・`)・・・


|((( ´・ω・`)


|  (´・ω・`) ・・・

続きを読む

blue_shootingstar at 00:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)この記事をクリップ!ご挨拶 

2007年12月03日

GPTツアー予選



彼の地でGPTという激戦が繰り広げられている最中、そんな戦火に飛び込む時間もお金もない俺は
涙目ながらGPT横浜の優先権を手に入れられたらいいなーという気分で、予選に行ってきました。

「朝8時」という事を念頭に、大会詳細も見ずに赴いてみたら、開始が9時とかw
なるほど、「朝8時」ってのは大会が始まる時間じゃなくて、俺が起きなきゃ行けない
最低ラインの時間だったのねw


・・仕方がないのでマックでグリドルほおばって本読んでました(´・ω・`)<はむはむ
まあ、そのおかげで頭がスッキリしたんだろうけどね。

続きを読む

blue_shootingstar at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!TCG | 大会