「一般人」を含む日記 RSS

はてなダイアリーキーワード: 一般人とは

2008-09-13

オタク非モテに限って面食いな理由がわかった!

貴方達がモテないのは面食いだからです。

http://natto.2ch.net/male/kako/1021/10216/1021636427.html

芸能人好みを答えたら「面食い」って言われた。アホか!!

http://d.hatena.ne.jp/shields-pikes/20080820/p1

単純なことです。


オタク非モテ男性は、現実女性との接触頻度が極端に低い。

もちろん、女友達が少ないから。


その代わり、2次元次元問わず、美少女キャラや美形タレント

アイドル声優美少女AVとの接触頻度は極端に多い。

ていうか、毎日観てる。


さらに言えば、メイド喫茶、さらにはヘルスイメクラなどの

風俗嬢との接触頻度も、一般人より高い。

こういうとこは写真で選ぶし、コスプレなんかもするから、

結構可愛い子が多いわけです(ひどいのもいるけど)。


つまりオタク非モテは、一般人よりもより長い時間、平均よりも

可愛い顔やナイスバディの女の子を観ているわけです。

経験で言えばリア充にまるでかなわないけど、今までに見た美少女

映像の数と質と時間では、圧倒的に勝っているわけです。


そりゃ、面食いになるよ。

アイドル風俗なんて、基本は顔やスタイルしか選ぶ基準が無いんだし。


そうなると、自分の身体も肥えてるけど、それ以上に目が肥えちゃって、

自分に見合ったレベル女の子には本気で惚れられなくなってしまう。


ただでさえオタク非モテなんだから、本気で惚れないと、まともな恋愛

自分を変える努力なんて出来ないわけで。

これが、まさにオタク非モテ童貞素人童貞スパイラルになるわけです。


だから、今日からはモニタを消して街に出よう。

顔で選ばず、女の子の友達をたくさん作ろう!

(つうか、顔かたちで選んでる身分か!!!)


だから、こういう美少女ものを観るのは今日から禁止ね。

http://004.harikonotora.net/fight/src/938-1.jpg

2008-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20080909140324

とりあえず先回りして反証を出しておくと、アルコールより安全という研究がある。ただし、ソースgigazine

見たよ。「何を持って安全というか」だけど、ここでの比較軸は

依存性、禁断症状、耐性、習慣性、中毒性、だね。


でも、俺自身が一番怖いと思うのは"幻覚妄想"。

大麻によって引き起こされる幻覚や妄想のほとんどは、本人に被害を与えるような内容のものである。主に幻聴で、何かを命令されたり、本人の行動に逐一干渉するような場合もある。

http://www.dapc.or.jp/data/taima/3-2.htm

この症状がアルコールとの決定的な違いだと思う。

ただ泣き叫んだり、喚いたりするなら避けようもあるんだが、「身に危険を感じたから」という理由でいきなりグサッとやられると、もうこれは逃げようがない。

そういう意味ではアル中と違って、一般人と見分けがつきにくそうなところも危険に思うよ。

2008-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20080908212149

その人はそうだけど、周囲は都心出身者ばかりみたいだけどね。

結構いい会社総合職やってる子だから、お嬢様ばかりなのかも。

(父親のコネ使って海外一般人は入れないようなセレブ教会で式挙げた人とか居るらしいし)

http://anond.hatelabo.jp/20080908021245

プロバイダとかに「つながんないよ!」って電話すると

モデムが壊れてないのを確認した後にルータとかハブを疑い出すので

サクッと電話する一般人のほうが解決は早いかもしれない。

インターネットに繋がらないこと

土曜日に遊びから帰って、パソコンサスペンドから復帰させたらインターネットに繋がらない。

出かけるまでは普通に繋がってたのに。

こんなの困るよねえ。

原因は、PLAYSTATION 3と一緒に接続してたスイッチングハブだった。

電源プラグを抜き差ししたら使えるようになったけど、こんな原因は最初は思いつかないよ。

ハブを買ってから一度も故障していなかったし、ハブのインジケータは普通に点灯してたし。

増田を使うぐらいはパソコンの知識がある俺でも手間取ったから、一般人がトラブったときに対処する人はさぞや大変だろうな。

2008-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20080907181255

「本当の恋愛」という言説には興味がないが、

モテ一般人に非難されない恋愛観(それが「本当の恋愛」「正しい恋愛」と呼ばれるにすぎないのかもしれない)はどのようなものかは知りたい。非モテ的に。

高岡信者が非達人の彼女に極意の世界を軽く紹介するための10本

まあ、どのくらいの数の高岡信者がそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「達人ではまったくないんだが、しかし自分の極意趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らない極意の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、信者の都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、極意のことを紹介するために

見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に極意を布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、金銭的に過大な負担を伴う高岡英夫直接指導の講座は避けたい。

できれば専門指導員の講座にとどめたい。

あと、いくら極意的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

極意知識はいわゆる「ラジオ体操」的なものを除けば、フィットネスピラティス程度は体験している

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

基礎ゆる

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「スティフルクラム解体」を濃縮しきっていて、「フリーフルクラム世界」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。長さも自由だし。

ただ、ここで極意トーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、信者側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいいタスクだろうと思う。

センター、下丹田

アレって典型的な「信者が考える一般人に受け入れられそうな極意(そう信者が思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

高岡信者としてはこの二つは普遍的な極意だと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

アウトサイドジンブレイド

ある種の武術系極意の達人が持ってる体捌きへの憧憬と、高岡英夫バイオメカニクス的な考証へのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも高岡英夫

「手技」による身体意識形成

意識操作」による身体操作

の二つをはじめとして、信者好きのするネタをメソッドにちりばめているのが、紹介してみたい理由。

基本態功

たぶんこれを見た彼女は「中国武術タントウ功だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の鍛錬がその後続いていないこと、これが日本では大人気になったこと、

日本なら太気拳になって、それが中国に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非達人彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

ウォール

「やっぱり極意は武術のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「ベスト

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、このメソッドにかける高岡の思いが好きだから。

断腸の思いで削りに削って裏側だけにして、それでも天地の果てに達する、っていうストラクチャーのスケールが、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「捨てる」ということへの諦めきれなさがいかにも極意的だなあと思えてしまうから。

ウォールの大きさを俺自身は冗長とは思わないし、もう削れないだろうとは思うけれど、一方でこれが

ベスト丹田だったらきっちり身体内に収まってしまうだろうとも思う。

なのに、意識操作で脳疲労を起こしながら巨大な身体意識を作ってしまう、というあたり、どうしても

「自分の身体意識を形作ってきたものが捨てられない達人」としては、たとえ高岡英夫がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。メソッド自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

総合呼吸法

今の若年層で呼吸法をやったことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

ゆるよりも前の段階で、高岡カリキュラムとか身体操作技法とかはこのメソッドで頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティのメソッドが高岡英夫直接指導でこの時代にかかっていたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなく極意好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆるゆる体操でしか高岡英夫を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

質重量体操

身体の「ゆるみ」あるいは「重みづくり」を達人として教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

意識操作が他人の感覚を巻き込む」的な感覚が達人には共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそ極意第一教程最終講座は質重量体操法以外ではあり得なかったとも思う。

「巻き込まれた」という達人の感覚今日さらに強まっているとするなら、その「達人の気分」の

源は質重量体操法にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

カバンの持ち方

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう戦前の携行術をこういうかたちで講座化して、それが非達人に受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

ゆる体操

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にゆる体操を選んだ。

基礎ゆるから始まってゆる体操で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、ゆる教会以降のゆるゆる棒時代の先駆けと

なったメソッドでもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいいメソッドがありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

いぇい

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

イスラムオタが非オタ彼女イスラム世界を軽く紹介するための10冊

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

まあ、どのくらいの数のイスラムオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らないイスラム世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、イスラムのことを紹介するために見せるべき10冊を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女アニメ布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う4巻、6巻のシリーズは避けたい。

できれば新書文庫、長くても単行本一冊にとどめたい。

あと、いくらイスラム的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

イスラム知識はいわゆる「テレビまんが」的なものを除けば、高校倫理世界史程度はかじっている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。



井筒俊彦イスラーム文化』(岩波文庫

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「井筒以前」を濃縮しきっていて、「井筒以後」を決定づけたという点では外せないんだよなあ。厚さも文庫一冊だし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女に伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいいタスクだろうと思う。



片倉もとこ『イスラーム日常世界』(岩波新書)、桜井啓子『日本ムスリム社会』(ちくま新書

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうな入門書(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

イスラムオタとしてはこの二つは“エッセンス”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。



ニザーミー『ライラとマジュヌーン』(平凡社

ある種のイスラム神秘主義オタが持ってる愛への憧憬と、ペルシア文芸のオタ的な悲劇へのこだわりを彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも谷口悟朗

童貞的なださカッコよさ」を体現するマジュヌーン

童貞的に好みな女」を体現するライラ

の二人をはじめとして、オタ好きのするキャラ世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由。



リチャード・ベルコーラン入門』(ちくま学芸文庫

たぶんこれを見た彼女は「聖書学だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の作品がその後続いていないこと、これが東洋学では古典になったこと、イスラム世界伝統とは相容れず、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。



佐藤次高・鈴木董・坂本勉編『新書イスラーム世界史』(講談社現代新書

「やっぱり新書は一般のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは板垣雄三編『「対テロ戦争」とイスラム世界』(岩波新書

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかける著者たちの思いが好きだから。

断腸の思いで削りに削ってそれでも三巻、っていう尺が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、その「捨てる」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

全三巻の長さを俺自身は冗長とは思わないし、もう削れないだろうとは思うけれど、一方でこれが『新書アフリカ史』や『物語△の歴史』(中公新書)だったらきっちり全一巻にしてしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけて全三巻を作ってしまう、というあたり、どうしても「自分の物語を形作ってきたものが捨てられないオタク」としては、たとえ著者たちがそういうキャラでなかったとしても、親近感を禁じ得ない。作品自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。



深見奈緒子世界イスラーム建築』(講談社現代新書

今の若年層で神戸モスク東京ジャーミーを見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

現段階でイスラム建築研究の制度的担保がなされていない日本において、関連する新書はこの作品以外にはほとんどないとも言えて(中公新書の『モスクが語るイスラム史』は絶版)、こういうクオリティの作品が日本でこの時代にようやく出てきたんだよ、というのは、別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくイスラム好きとしては不思議に誇らしいし、報道や資料集でしかイスラム建築を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。



マルジャン・サトラピ『刺繍イラン女性が語る恋愛結婚』(明石書店

現地女性の「目」あるいは「語り」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。「座学の教義理解からはとらえられない地域の日常を毎日生きる」的な感覚イスラム教徒には共通してあるのかなということを感じていて、だからこそ地域を知るための基本書は『もっと知りたい○』(弘文堂)、『暮らしがわかるアジア読本●』(河出書房新社)、『◎を知る■章』(明石書店)以外ではあり得なかったとも思う。

日常を生きる」というイスラム教徒感覚を知りたいという気持ちが今日さらに強まっているとするなら、その「理解」の源は現地の声をじっくり聴くことにあるんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。



中田考『イスラームロジック』(講談社選書メチエ

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう日本人イスラム教徒イスラム理解をこういうかたちで書籍化して、それが非イスラム教徒に受け入れられるか気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。



谷川流涼宮ハルヒの憂鬱』(角川スニーカー文庫

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にハルヒを選んだ。

井筒から始まってハルヒで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、YouTube以降のアニメ時代の先駆けとなった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20080906182406

警察が間違えて、 マスコミが罪のない家庭をフルボッコ

マスコミ変更報道で 一般人が罪のない家庭をフルボッコ


一般人は、俺じゃないマスコミだと 逃げの姿勢

マスコミは俺じゃない 警察だと 逃げの姿勢


ということでFA?

なぜ、誰か一人 一カ所 だれか悪い元締めの責任とするのかわからない。

配分、比率の問題はあるけど、 ボッコしたいじょう、一般人にも マスコミにも、 えん罪を起こした警察にも罪はあるでしょ。

警察が悪いから、マスコミわるくない。 マスコミがわるいから、一般人悪くないという理論は成り立たないのに

おれ悪くないという一般人の思考が嫌い。という事。


えん罪どうのこくのじゃなくて、一般人の思考についてのみ言いたいのであって、松本サリン事件はあくまでも一例。


松本サリン事件が、言いたいことにあっているいない。じゃなくて。俺じゃないロボという姿勢について話をして欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20080906173429

ちりも積もれば山となるという言葉意味を調べて欲しい。

マスコミが扇動して、一般人フルボッコした例

松本サリン事件

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

まさに、無実。マスコミ報道により悪意が広がり、引っ越しまでした。


一人一人の悪意は小さくても、集合になれば大きな悪意になる。

にもかかわらず、私は関係ないちょっとしたことだけ。と一人一人は『逃げる』。

イジメとまったく同じ構図。


たいていの場合、いじめる側はそんなつもりはなかった。そんなに気にしているとはおもわなかったとほざく。

しかし、考えればわかること。

考え無しの無作為。思考停止の方が罪が重くなるようにならないかと常々思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080906155551

踊らせているのはマスコミだけど、


マスコミに踊らされたとかいう、ちょっと考えればわかる程度の事を大義名分にして


喜んで踊ってる(フルボッコしている)のは一般人です。

http://anond.hatelabo.jp/20080906153507

一般人(?)の接し方

嫌いな人 = よってたかって袋だたき

気に食わない人 = よってたかって袋だたき

マスゴミの扇動でいろんなひとがフルボッコにされているのをみると。

悪い人、気にくわない人ならば、フルボッコにしてもよいと考えているのが一般人



そういう普通フルボッコできる人を一般人として、そのフルボッコできるひとと同じ対応をしたほうがいいよ

というのはわかるけど、フルボッコを平気できる人と同じ対応をすると言うのは、心が痛い。

悪いところをマネしないで、良いところをだけをマネするというのが正しいのかもしれないけれど、

フルボッコできるという悪いところを見てしまうと、良いところと言われているのが本当に良いところかどうか疑問だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080906154230

やっべ、このエントリ見たら「ソウルイーター」のクロナ萌えが蘇ってきた……

一般人となんて、どう接したらいいかわからないよ…」


人と接する恐怖ってのは確かに俺にもある。

だけど、こっちが好意的に接している限り、なかなか怖がっているようにはならないもんだから大丈夫だよ!

自戒を込めて。

http://anond.hatelabo.jp/20080906153845

"小難しい知恵"というのは一般人の対応のこと?

そうそう。

も一つ。

http://anond.hatelabo.jp/20080906153913

叩かれそうだけど、それをしている人にとってはそれが普通なので。

小難しい智恵でもなんでもない。

なんかそういう話たまに聞くけど、みんな頭いいんだなって思う。

これが培われてきた経験なのかなあ。

長いこと高専行きながら自宅で半ひきこもり生活だったんで、こういう一般人の方たちの中でうまくやっていける自信が全然つかないよ…。

http://anond.hatelabo.jp/20080906153740

"小難しい知恵"というのは一般人の対応のこと?

http://anond.hatelabo.jp/20080904233853

付き合いの少ない増田が、付き合いが多いように見える友人に聞いてみたり自分なりに分析した結果を書いてみようと思う。


相手 増田の接し方 一般人(?)の接し方
嫌いな人 拒絶・回避 社交辞令モード 隙を見せないようにより注意深く
気に食わない人 拒絶・回避 社交辞令モード
普通の人 よってこない限り干渉しない 最初は好意的で様子をうかがう
知人 当たり障りない 好意的
好意的 (好意的だろうと知人扱いになってしまう) 友人扱い
友人 (友人の分類なし) 親友扱い
親友 べったり(友人=親友 大親友

増田の場合、嫌いな人、友人、それ以外の三区分。

一般人はもう少し細かく分かれてるようだ。


「あの人と仲良いよね」と聞くと「いや、そんなに」と答えられた。

「自分が不快に思ってる人にそれを悟られたら負け」という友人も居る。


黒いのかそれが普通なのかわからないが、大変だよなぁ…とみてて思うことはしばしば。


追記:

一面だけ見て黒いと書くと微妙なので追記。

  • 嫌いであってもそれを表に出さないのがマナー
  • 少しでも好意的にしてくれると嬉しいからこっちも好意的になる

という意見もありました。


追記2:

増田の場合の対策を友人に聞いてみたけど、

  • 知人や好意的な人を友人として扱えば良い

 (顔見知りで好意的=友人という認識でも問題ないし、友人にも段階があるからあんまり当たり障りなく接しなくていい)

  • 嫌いな人や興味のない人に嫌われても平気なのがもしかすると悪いのかも。

とのことです。


ちなみに、

  • 自分のことや自慢を延々話す人
  • やたら声が大きくて騒ぐ人(変に目立つから)
  • 目がぎょろっとしたりむっつりしてて怖い人

以外は別に平気らしいです。こうゆう人はそもそも自分に害さえなければ(言いたいことはあるにせよ)NGまで行く人はあんまり居ないそうな。参考までに。

ボクオタが非オタ彼女にボク世界を軽く紹介するための10人

まあ、どのくらいの数のボクオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らないボクシング世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ボクシングのことを紹介するために

見せるべき10人を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女ボクシング布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、WOWOWリングジャパンビデオでしか見られないボクサーは避けたい。

できれば日本人、せめて国内ジム所属にとどめたい。

あと、いくらボクサー的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

空手好きが『船越義珍』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

ボクシング知識はいわゆる「亀田」的なものを除けば、タイソンガッツ程度は知っている

格闘技への理解度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

辰吉丈`一郎(大阪帝拳

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「辰吉以前」を濃縮しきっていて、「辰吉以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。一応、本人的にはまだ現役だし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多なボクサーについて、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいいタスクだろうと思う。

畑山隆則京浜川崎)、竹原慎二(沖)

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうなボクサー(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

「ボクオタとしてはこの二人は“アスリート”として優れてる思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

ユーリ・アルバチャコフ(協栄

ある種のボク漫オタが持ってるソビエト科学トレーニングへの憧憬と、クロスカウンターへのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも協栄的な

童貞的なださカッコよさ」を体現するジミンとの師弟関係

童貞的に好みな女」を体現する東北美人の嫁

をはじめとして、オタ好きのするキャラキャリアにちりばめているのが、紹介してみたい理由。

川島郭志ヨネクラ

たぶん川島スリッピングアウェー見た彼女は「この人、たくさん殴られて痛そう」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜のボクサーがその後続いていないこと、ブエノ戦で大熊アナが実況中に泣いちゃったこと、

アメリカならスーパースターになって、ジュニア・ジョーンズやタピアなんかとビッグマッチが組まれてもおかしくないのに、

日本国内でこういうのが評価されないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

八尋史郎(帝拳

ボクサーって女のコより軽いんだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「井岡弘樹

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、八尋のいかにも軽量級って体格が好きだから。

断腸の思いで削りに削ってそれでも108ポンド、っていうウェイトが、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「自分の非力を補う」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

八尋のボクシングを俺自身は弱いとは思わないし、ガメスともよく戦ったと思うけれど、一方でこれが

ロペスやカルバハルと当たってたらきっちり失神してしまうだろうとも思う。

なのに、ろくにメシ食わないでジュニアフライのウェイトを作ってしまう、というあたり、どうしても

「自分の物語を形作ってきたものが捨てられないオタク」としては、たとえ八尋がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。小見山戦の右アッパーと合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

高橋ナオト(アベ)

今の若年層でナオト見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

はじめの一歩』よりも前の段階で、ボクシングの逆転劇とかカウンター美学とかはこのボクサーで頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティボクサー後楽園ホールをこの時代に熱狂させていたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくボクシング好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆる亀田でしかボクシングを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

吉野弘幸(ワタナベ)

吉野の「天賦」あるいは「K-1進出の先鞭」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

ボクシングは壮絶であるべき」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそ「鼻の骨を耳の後ろに移植して戦い続ける」というエピソードは吉野以外にはありえなかったと思う。

ボクサー=壮絶にストイックな生き物」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「壮絶な気分」の

源は吉野にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に左一本でのノックアウトを楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

江口九州男角海老宝石

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういうギミック風味のボクシングを「兄弟対決」なんて演出で見せて、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

鬼塚勝也協栄

9人まではあっさり決まったんだけど10人目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的に鬼塚を選んだ。

辰吉から始まって鬼塚で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、先代逝去以降の協栄疑惑の先駆けと

なったボクサーでもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいいボクサーがいそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10人目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

ミスオタの彼女日本古典探偵小説を軽く紹介するための10本

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

アニオタ非オタ彼女アニメ世界を軽く紹介するための10本


まあ、どのくらいの数のミスオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「ミスオタではまったくないんだが、しかし自分の探偵小説趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない日本古典探偵小説世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、戦前戦後日本探偵小説のことを紹介するために読ませるべき10本を選んでみたいのだけれど。


あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う三大奇書は避けたい。

できれば短編、長くても中編程度の分量にとどめたい。

あと、いくら戦後を含むといっても高度経済成長期の雰囲気を醸し出す作品は避けたい。

古典SF好きが筒井康隆は外せないと言っても、それはちょっと現役だし、と思う。

そういう感じ。


彼女の設定は

ミステリ知識はいわゆる「少年探偵団」的なものを除けば、シャーロック・ホームズ程度は読んでいる。犯人当ては苦手だが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。


横溝正史本陣殺人事件』

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「本陣以前」を濃縮しきっていて、「本陣以後」を決定づけたという点では外せないんだよなあ。長さも丁度いいし。ただ、ここで探偵小説批評トーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

このプロットの複雑な作品について、どれだけさらりと、ネタバレにならず単調すぎず、それでいて必要最小限の宣伝惹句彼女に伝えられるかということは、ミスオタの「編者解説&訳者あとがき能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

江戸川乱歩パノラマ奇談』、坂口安吾『不連続殺人事件』

アレって典型的な「ミスオタが考える一般人に受け入れられそうな探偵小説(そうミスオタが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。「ミスオタとしてはこの二つは“文学”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

海野十三『点眼器殺人事件』

ある種のSFオタが持ってる科学への憧憬と、新青年監修のミスオタ的な本格トリックへのこだわりを彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも海野的な

バカミス的で無理のある謎」を解く帆村荘六

を中心として、昭和の香りのするとぼけ世界観を作り上げているのが、紹介してみたい理由。

大阪圭吉『とむらい機関車

たぶんこれを読んだ彼女は「八○屋○○だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。大阪圭吉が戦死したこと、彼の作品が戦前推理小説としては破格の完成度を持っていること。戦後なら実写テレビドラマになって、それがお茶の間を賑わしてもおかしくはなさそうなのに、死んでからはその存在すら忘れられてしまったこと、なんかを非ミスオタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

水谷準『カナカナ姫』

「やっぱり本格探偵小説男性読者のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは『牧師館の殺人』でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかける水谷準の思いが好きだから。

断腸の思い女流探偵キャラを作って、彼女車椅子障害者、っていうのが、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、その「社会的弱者」への視線がいかにも新青年的な左翼だなあと思えてしまうから。

カナカナ姫の性格を俺自身は詮索好きとは思わないし、限りなく魅力的とは思うけれど、一方でこれが乱歩正史だったらきっちり狂人にしてしまうだろうとも思う。

岡本綺堂『半七捕物帳』

今の若年層で岡本綺堂を読んだことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。乱歩よりも前の段階で、探偵小説の技法とかは捕物帳で基礎を築いていたとも言えて、こういうクオリティの作品が雑誌連載でこの時代に載っていたんだよ、というのは、別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなく探偵小説好きとしては不思議に誇らしいし、岡っぴきといえば銭形平次くらいしか知らない彼女には読ませてあげたいなと思う。

夢野久作『瓶詰の地獄

夢野の「近代の文学は総て探偵小説である」という思想ミスオタとして伝えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「狂気と近親相姦」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、だからこそ最近妹萌えブームは『瓶詰地獄』以外ではあり得なかったとも思う。

社会から逸脱して虚構的性愛を生きる」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の源は『瓶詰地獄』にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

小栗虫太郎完全犯罪

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。こういうゴシック風味の殺人事件をこういうかたちで密室化して、それが非ミスオタに受け入れられるか気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

高木彬光刺青殺人事件』

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的に神津恭介を選んだ。

密室から始まって密室で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、戦後社会派ミステリの先駆けとなった作家処女作でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。


というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら教えてください。

「駄目だこの幻影城は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20080905191639

ホームレスは支援すれば支援するほど、減るんだぞ。

ホームレスホームレスを呼んで増えてホームレス村を作って

一般人に危害を加えるようになる。

繁殖して不衛生になって生態系がくずす


ホームレスに必要なのは施しや温情じゃなくて

厳しく更正する施設

教科書的な人道的扱いなんかしたら調子に乗って怠けるだけだ

2008-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20080903030612

オタクだけど「一般人です><」と言っている人が一番ヤバい。

最近コスプレするオタクの方も多く(都市部だけかもしれんけど)、オタクの交友グループには結構な割合でコスプレイヤーがいるんだわ。

コスプレする人は衣装に気を使うだけあって普段も結構おしゃれな恰好している人が多いし、コスプレしてると男が寄ってくるので彼氏もいる(しかも結構イケメンV系彼氏が多い)。

で、そういうコスプレする人の周りにいる女の子がそれを見て変な方向に走るわけですよ。本人はオシャレしているつもりなんですが、えーそんな服今でも売ってるんすかどこで買えるんすか(心の声)的な恰好だったり。いや、コスプレの人は分かっていて場所をわきまえてそんな恰好をしているわけで、それをさりげなく普通の恰好に混ぜるからオシャレなのですが、それを見た非コスプレイヤーの方は表面を見てどこのアニメに出てくる一般人ですか的な痛々しい恰好ド直球だったり、お前年齢を考えろとツッコミたくなるような恰好をされるわけですよ。

ということで、むしろ「自分は一般人です><」とか言っている人の方が危険です。彼女らの「一般人になりたい」オーラはヤバいです(何が危険・ヤバいんだかよく分からんが)。

そしてむしろガチな人ほど「私オタクなんでオシャレなんて分かりませんー」的な雰囲気を出しつつも定番的な恰好で無難にまとめているパターンが多いです。ガチ腐女子の人はライトオタクグループにはあまり混ざらない→むしろオタクを隠してリアル一般人と同化→周囲から学んで無難な恰好、的な感じとわたくしは推定しております。

2008-09-02

ブコメ一覧非表示機能で露呈したはてな技術力の低さ

はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

みんな知ってる記事だよね。

ブコメでもちらほら批判されてるけど、

はてなダイアリーで任意の記事をコメント非表示としたい場合は、日記本文中に上記の meta タグ入力してください。

なんてのはとんでもない糞仕様

こんなWeb標準違反ユーザーに強いるのはバカでアホ。低脳でワーキングプア、と言いたいところだけど、何気に月収100万だったりするからワーキングプアは違いますねごめんなさい。

この仕様が糞だと判別するのは刺身タンポポ乗せるよりも容易なので、要するにはてなは解ってて直せないんです。


ここで糞仕様と言ってるのは meta で判別する仕様とか body 内の meta を拾っちゃう仕様とか、ではなく、はてダ仕様のクソさを言ってます。

これまた至る所で指摘されてるけど、普通なら、日記編集フォームに一つ「ブクマページでブコメを表示する」というチェックボックスを付ける。チェックが off なら head に件の meta を入れる。

こんだけあちこちで言われてるアイディアですから、当然スタッフは思いついたでしょう。さすがにそこまで馬鹿じゃないでしょう。

でも実装しませんでした。実装できないんです。


なぜ実装できないか。それは、フォームを増やすと記憶すべきテーブルが変わっちゃうからです。各日記毎に1つ、 BOOL 型を余分に記憶しなきゃいけないからです。

その程度の変更、大した事無いような気がします。でもはてな的にはできません。


はてなは何故か、はてダの個別記事の記憶の仕方を変更できません。実はこれは今回が初めてじゃありません。

はてダには日記モードの他に「ブログモード」などという名前に偽りのあるモードがあります。このモードにすると、日付ではなく個別の記事単位での表示も可能になります。一日に複数の記事を投稿できます。

でも、何故か、編集は日付単位でしかできません。「見出し記法」なる抜け道で、擬似的にブログを実現してるに過ぎません。だからコメントとかトラバはまともに管理できない。

なぜ記事毎の編集にできないか。日付で管理するはてなダイアリー」のシステムを変更できないからです。


はてダトラックバックは実装してます。なぜならトラバは送りっ放しで良いから、何も記憶しなくていいからです。

でも、少なくないブログエンジンは、トラバの送り先も記憶します。「あれ?送ってないっけ?」とか勘違いしないで済みます。

なぜはてダトラバの送り先を記憶しないか。記憶できるようにするには、各記事毎に新たなテーブルを用意することになるからです。

はてなはてダデータベースを弄れない。


記事をカテゴリー(っつーかタグ)毎に分ける機能も、ちゃんとは実装されてません。はてな記法と検索で誤摩化してます。

記事毎にカテゴリー記憶するにはデータベースを弄らなきゃいけないからです。


◯◯記法の多彩さであたかも凄い事をやってるかのように見せかけてますが、実際には、◯◯記法データを読み込んで吐き出すところにフックするだけです。

小手先の技術が巧みなのは認めましょう。

でも、小手先の技術ですべてを実現せざるを得ないから、こうやって筋の悪い仕様があちこちに出てくる。

でもだいじょうぶ。一般人は騙せなくとも、筋の悪さに目を瞑るgeek達相手なら小手先だけで騙せますから。

はてな未来は明るいっス。

http://anond.hatelabo.jp/20080902190906

なるほど、今は過渡期なんですねー。

って事はこれから未知のジャンルゲームが出てくるのでしょうか?

今回数年ぶりにゲームを買ってみたのも何かしら自分にとって響いてくるものがあったんでしょうね。

何年後になるか分かりませんが、気になったゲームがあったら手を伸ばしてみるかもしれません。

ゲーム開発者人達には自分のような一般人に向けて面白そうなゲームを作ってくれる事を期待しています。

http://anond.hatelabo.jp/20080901234049

レスありがとう。反応もらえてちょっとうれしい。


>こういう、多勢を占めて目立ってきた考え方に対して、

ちょうど、この点も疑問に思ってたのだけど、

マスコミ不要」と思っている人が、ネット上では本当に多数派のかな?

・既存のマスゴミふざけるな。もうしね

というのは、たしかにネットのあちこちで良く目にする意見だし、多くの人が思っていると思う。

そこから更に踏み込むと、

1.マスコミ自体がもう不要だろ

 → CGMのような仕組みで完全に代替可能じゃね?

2.既存のマスコミには歴史上から退場してもらうとして その代わりにまともなマスコミが必要だろ

 → 一次ソース一般人の自主的な情報発信だけに頼るのは無理があんじゃね?

3.よく分かんね

 → マスコミがなくなると困るのかな。分からんわ。

の3通りの態度が一般的かな。

その中で、1のような考え方。

つまり「マスコミは完全に不要」って意見の人は本当に多いの?って疑問に思っている。

個人的には、多数派と言えるまで多くはないんじゃないかな、となんとなく思っているのだけど、実際のところはどうなんだろう?

調査結果なりがあれば教えてもらえると嬉しい。


※色々書きたいことがあるけど今は時間がない。時間を見つけて追記してみます。(レスもらえたのになんだか申し訳ない)

http://anond.hatelabo.jp/20080902114032

そのことと、一般人が「自分さえ良ければいい」と思ってることとなんか関係あんの?

2008-09-01

理想現実は違うという別の視点からの話

サヨクな方々が、現実には即さない理想論ばかり言っていて、現実に悪影響を及ぼしそうなので、キッチリ言っておく。

お前らが図書館に行くホームレスをかばうのは、ホームレス全体の為に、よくない。やめろ。迷惑だ。

どういう事か説明する。

ホームレスが全員臭いかというと、そうでもない。水道が使える場所の近くで住んで、毎日からだ洗って、洗濯して臭くないようにしてるホームレスもいる。

そりゃ、ホームレスだって人間なんだ。常識ぐらいあるし、臭いのは嫌だ。

ホームレスは一人じゃ生活できない。だからまとまって住居を作ったり、助け合ったり、商売したりする。まとまって暮らすなら、臭いままじゃいられない。仲間に匂いで迷惑をかけるから。そしてどんな行為が一般人に迷惑をかけるか判ってる。そりゃそうだ、ホームレスったってキチガイじゃない。サヨクがよく使う「いつ自分がホームレスになるか判らない」という言葉は、本当に想像力が無い人間言葉だ。自分がホームレスになった時、臭いままで一般人が多く集まる部屋へ行くかどうか、という話。いくらホームレスになっても、他人に迷惑がかかるかどうかなど、普通は判断できる。

だから実を言うと、図書館にいるホームレスの中には、ホームレスと気が付かれない人もいっぱいいる。図書館に行く「常識あるホームレス」は「普通の場所に出かける服」も押さえてあるのだ。

ところが、たまーに「おかしなホームレス」が出る。

臭くてかまわない、というヤツだ。服も洗濯しないし、体も洗わない。他のホームレスにも悪態をつく。

挙句の果てに、臭いまま公共の場所へ行く。

すると、一般人が騒ぐ。そして最終的にはホームレス狩り(不良少年によるものではない、判るよね?)が行われ、地域のホームレスが追い出される。

つまり、一部の「常識の無いホームレス」が原因で、普通の(?)善良なるホームレスにすごい迷惑が行ってるという話。

だから、殆どのホームレスは「臭いのが図書館なんて行くなよ!」と思ってるし、図書館なんて行くホームレスは、ホームレス達からも嫌がられる存在だ。

そしてそういったホームレスほど先に死ぬ。そりゃそうだ。洗濯しない、体を洗わない、他のホームレスとつるまない。そりゃ早く病気になって死ぬよ。

つまり、本当に誰からも嫌われる、ロクでもない、しょーもない存在なのだ。

それをかばう事はつまり、ホームレスへの弾圧を強めてる事になる。

一部の悪行をするホームレスは、ホームレスの為にも、図書館から追い出し、しかるべき施設へ入れる。図書館を利用してもいいんだ!なんて流れはホームレス弾圧にしかならん。

それをしないでやれ人権だとか、ズレてるとしか思えない。理想とやらを追いかける為ならホームレスを犠牲にしてもいい、と言ってるとしか思えない。

11ページ中1ページ目を表示(合計:272件)