連邦通信委員会

提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

連邦通信委員会(れんぽうつうしんいいんかい、Federal Communications Commission、略称:FCC)はアメリカ合衆国議会の法令によって創設され、監督され、及び権限を与えられたアメリカ合衆国政府の独立機関(Independent agencies of the United States government)である。 アメリカ国内の放送通信事業の規制監督を行う連邦政府機関。

目次

[編集] 概要

FCC は Federal Radio Commission に取って代わる機関として1934年通信法によって設立されラジオスペクトル(ラジオ及びテレビジョン放送を含む)を使用するすべての非政府組織、並びにすべての州間電気通信wire人工衛星)同じくアメリカ合衆国内で発信または着信するすべての国際通信を規定して管理を行っている。FCCはInterstate Commerce Commission(州際商業委員会)から有線通信規定を引き継ぐ事になった。FCC の権限は全米50州、ワシントンD.C.、及び在外米軍施設を含むアメリカ合衆国占有地にわたっている。

一般的な行政権のほか、事業者に対して、免許の交付、更新の可否を決定をする裁定権、放送通信に関する規則を制定する準立法権を有する。

周波数オークションの採用で政府に莫大な利益をもたらした。

[編集] 組織

FCCはアメリカ合衆国大統領によって任命され、任期満了に満たさない者を除き、5年ごとにアメリカ合衆国上院によって承認される5人の委員によって管理されている。大統領は議長たる委員を指名する。5人中3人までは同じ政党の所属であってもよい。

5つの部局と7つの事務局に分かれている。

[編集] マスコット

Broadband
Broadband  
Broadband (Kids Zone)
Broadband (Kids Zone)  

FCCの子供向けマスコットに「Broadband」というキャラクターが存在するが、何故かそのキャラクターはドラえもん(後に齧られて無くなる耳があった頃)に酷似している。これはフジテレビの『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』でも採り上げられた。

藤子プロ著作権に関して警告文を送ったりしたが、2009年9月現在もこのキャラクターは使用され続けている。詳細はドラえもん (架空のキャラクター)#著作権問題を参照。

[編集] 国際ローミング

日本国内の携帯電話を国際ローミングに対応する際、JATEだけで無くFCCでも認定を受けることが多い。場合によっては日本国内の携帯電話サービス各社の新製品公式発表前に新製品の画像も公表されることがある。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク