xSUNxコラム・インデックスグルメ・美容
まずい料理がなぜうまいのか?


 タイトルそのものがすでに矛盾しているかに見えるその意味は、もちろん、どう考えても旨いはずがない料理なのに、なぜ自分だけは旨いと感じるのか、という意味です。

 これ以上旨いものはないと信じ、わざわざ高い旅費をかけて帰省して食べていたあのラーメンが、知人に言わせれば”ただのラーメン”。これはまさに、目が覚めるような衝撃です。たしかに、客観的に考えると、極上とまではいかないのかもしれない。いや、正直に言うと普通なのかもしれない。でも旨いものは旨いのです。

 そう思ってよく考えてみると、旨いはずのない、麺がのびたフニャフニャのラーメンとか、逆にお湯の温度が足りずにシンが残った固いラーメンとか、が旨かったりします。おいしさは、料理そのものの味に加えて、食べたときに気分が良かったのか悪かったのか、という過去の経験に大きく左右されるものらしく、それゆえに人それぞれの味覚が存在するようです。

 どんなに旨い料理でも、食べた後で体の具合が悪くなって嫌な経験をすると、もう二度とその料理を食べられなくなったり、においを嗅いだだけで気分が悪くなったりするこの現象は、ガルシア効果(味覚嫌悪学習)と呼ばれているようです。

 逆に味は悪くても空腹が満たされてこの上ない快感が伴うと、好きにならずにはいられない、というわけです。これは、料理の味を客観的に評価することの難しさを示しています。

 旨いものを旨いと素直に感じられる人は、空腹という不幸に襲われたとき、本当にうまいもので空腹を満たしてきた、ということなのでしょうか?

-2006/6/3



   
心理コラムのxSUNx
Since 13th Oct. 2000
トップ
コンテンツ:
 ようこそ! コラム ジョーク集 迷言集 リラックス写真館 トピックス リンク 逆リンク
トピックス: 男心 珈琲 深層心理 自信 使命感 睡魔と睡眠 ストレス 戦争 ダイエット 美学 美容 フランス料理 フリーター 夢のコラム ラーメン・蕎麦 ラジオ
インデックス:
 ジャンル 追加年 用語 登場人物 地域
ジャンル:
  心理 性格 対人 人生 自己 哲学 恋愛 グルメ・美容 家庭・学校 ネット HP作成 購入 新技術 科学 文化 動植物 テレビ・ラジオ音楽 企業・経済 国内政治 就職と仕事 国内社会 海外 医療・福祉季節・レジャー スポーツ他原風景

       

●当サイトは全ページリンク・フリーです。連絡も要りません。
Copyright(C) 2000-2006 xSUNx(サン) all rights reserved.