最新ニュース
【5月23日】
ラップネット、「おいでよ どうぶつの森 ミュージアム」開催
「村長さんからのプレゼント」限定再配信が大人気


EA、航空機の安全運行を目指す「航空パズル」
PSP「ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー 成田」


インターチャネル、英THE CODEMASTERS SOFTWAREのタイトル
「TOCA RACE DRIVER 2」、「colin mcrae rally (仮称)」をPS2/PSPで発売


セガ、E3 2006出展タイトルムービーを3本公開
「ソニック」、「クロムハウンズ」、「PSU」


マイクロソフトとBizarre Creations、Xbox 360「PGR 3」用追加車種
「Cadillac V シリーズコレクション」を無料配信


フロンティアグルーヴ、ターン制ストラテジーシリーズ新作
WIN「Heroes of Might & Magic V」日本語マニュアル版を発売


セガ、アミューズメント施設イメージキャラクタ
2006年度も小倉優子さんに決定


ゲームオン、MMORPG「シルクロードオンライン」
インターフェイス変更を含むアップデートを実施


フロム・ソフトウェア、iモード「アーマード・コア::モバイルオンライン」
バージョンアップで新武器セットなどを追加


ベクター、MMORPG「MicMac オンライン」
クローズドβテスト応募者にゲーム内アイテムをプレゼント


Electronic Entertainment Expo 2006 記事リンク集

ガンホー、「RAGNAROK ONLINE Japan Championship 2006」を開催
「ラグくじ」発売で大行列、次期アップデートは7月実装

「RAGNAROK ONLINE Japan Championship 2006」レポート
昨年優勝のCafeteriaが2連覇を達成!




使って試してみました! ゲームグッズ研究所
【第59回】DSとPSPの体験版で注目タイトルを楽しもう!
体験版入手スポット&持ち運び用グッズレポート

SCEJ、PSP「カズオ」で“ウェイン・グールドvsほしのあき”
家庭教師をイメージした衣装でほしのあきが問題作成者に挑戦!


スクウェア・エニックス、携帯向け3サイトで
「ファイナルファンタジーXIII」待ち受け画像を配信


サイバーフロント、歴史SLGの最新作が日本語で登場
WIN「シヴィライゼーション4 完全日本語版」


UBISOFTとフロンティアグルーヴ、3作をセットにしたパッケージ
WIN「IL-2 COMPLETE EDITION 日本語マニュアル付英語版」


カプコン、PS2「戦国BASARA2」
先着購入特典は「武器携帯ストラップ」


スクウェア・エニックス、モンスター育成ゲームがパワーアップ
iモード「ドラゴンクエストモンスターズMOBILE」配信


セガ、無料配布ソフト「ぷよぷよフィーバー 〜15周年カーニバル版〜」
ゲストキャラクタとして「長州小力」がゲームに登場


セガ、AC「古代王者 恐竜キング」
ローソン限定でフィギュアがもらえるキャンペーンを実施


HUE、ユーザーイベント「Granado Espada WORLD PARTY」
久保田修ライブ開催決定。トークにはIMCgamesの開発者も


【5月19日】
スクウェア・エニックス北米法人Square Enix Inc訪問レポート
「ファイナルファンタジー XI」の海外拠点の現場を覗く

ヴァナ・ディール“近東”見聞録
E3終了記念特大号 「青魔道士、コルセア、からくり士」
新基軸満載の近東3ジョブの魅力をたっぷりとレポート

ベクター、MMORPG「MicMac オンライン」の発表会を開催
本日よりクローズドβテスト参加受付を開始


バンダイナムコゲームス、PS2「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」
ロボットバトルやキャラクタの情報を公開


コナミデジタルエンタテインメント、近未来の仮想空間が戦場となる
PS3「CODED ARMS ASSAULT」


バンダイナムコゲームス、DS「怪盗ルソー」
変装は本編だけでは終わらない、おまけモードを公開


コーエーネット、ゲームレンタルショップ「RentaNet」
東京・神奈川のノジマ2店舗内で5月25日に開店


エキサイト、MMORPG「ソーサリアンオンライン」
クローズドβテスターの募集を5月22日より開始


バンダイナムコゲームス、PSP「鉄拳 DARK RESURRECTION」
キャラクタストーリーと鉄拳ボウルの情報を公開


週刊オンラインゲームアップデートレポート
「大航海時代 online」、史実に基づくイベント展開を開始
「グラナド・エスパダ」はスターターキット発売を告知

ミヤビックス、DS Liteの本体を保護する透明シート
「OverLay Protector for Nintendo DS Lite」


フェイス、MMORPG「ローズオンライン」
「エボリューション」第3次クローズドβテスター募集


NCジャパン、MMORPG「リネージュ II」
賞金総額150万円をかけたトーナメント大会を開催


ズー、第2次世界大戦を舞台にしたRTS最新作
WIN「ブリッツクリーグ2」


ケイブ、AC「エスプガルーダII」
3キャラの攻略映像を収めたDVDを発売


【5月18日】
コーエー執行役員松原健二氏特別インタビュー
次世代機時代のコーエーのオンラインゲーム戦略を聞く

SCEA、PS3のプレイ画面を収めたムービーを公開
「Genji 2」、「Heavenly Sword」など6タイトル


ラップネット、DS「おいでよ どうぶつの森」の展示会を開催
特別アイテムダウンロードや関連グッズの販売も実施


米Microsoft、E3期間中にXbox Liveで2,400万ダウンロード達成
E3期間中トップは「Halo 3」予告編、ナンバー2は「ロストプラネット」


エムゲームジャパン、MMORPG「熱血江湖 ONLINE」
プレテストのモニター300名の募集を開始


SCEJ、EZweb「トロのお話しアプリ」を配信
PSP「−どこでもいっしょ− レッツ学校!」とも連携


バンダイナムコゲームス、丸ビルで開催中の
「宮本恒靖 FOOTBALL PARK in Marunouchi 2006」に
Xbox 360「LoveFOOTBALL 青き戦士たちの軌跡」を出展


ゲームポット、WIN「スカッとゴルフ パンヤ」
セシリアなど3人の「和服衣装セット」を実装


元気、モーターサイクルショー「MULTIPLEX 2006」に出展
Xbox 360「首都高バトルX」の試遊台を初公開


シグナルトーク、WIN「Maru-Jan3」で
父の日にプレイ用ポイントを贈る企画を実施


スクウェア・エニックス、PSP「ドラゴンクエスト & ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル」堀井氏へのインタビューなどを掲載した公式ブログを公開

SNKプレイモア、「サムライスピリッツ」の恋愛シミュレーション
iモード「Days of Memories 〜大江戸恋愛絵巻〜」


【Watch記事検索】

国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報

本日到着! DEMO & PATCH

〜2005年4月8日〜


    【リアルタイムストラテジー】
    「Empire Earth 2」Playable Demo [203MB]
  • 開発元 Mad Doc Software
  • 発売元 Vivendi Universal Games

     Vivendi Universal Gamesが欧米で4月26日に発売を予定しているリアルタイムストラテジー「Empire Earth II」のPlayable Demo。シングル、マルチの両方に対応し、ゲームデザインそのものも奥行きが深いため、たっぷり楽しめる。RTSとしては久々にメジャーシリーズの最新作ということもあり、個人的にも好きなジャンルなのでがっつり遊んでみたが、ゲームデザインとユーザビリティに乖離が感じられ、おもしろいはおもしろいが操作が煩雑すぎてひどく疲れる。スポーツ系最右翼といった感じのRTSだ。

     「Empire Earth」は、初代「Age of Empires」のリードデザイナー リック・グッドマンがポスト「Age of Empires」を目指して開発されたリアルタイムストラテジー。立脚点としては、良かれ悪しかれ「Age of Empires」の延長線上にあり、ランダムマップシステムや歴史や文明の扱い方など似通った部分も多い。

     ただ、リック・グッドマン率いるStainless Steel Studiosは、「Empires」という新しいRTSを立ち上げており、「Empire Earth II」の開発は、「Empire Earth」のアドオン「The Art of Conquest」を担当したMad Doc Softwareが担当している。「Empire Earth」の正当な続編というよりは、アドオンの続編といったほうがいいかもしれない。

     こうしたことから、続編にふさわしいゲームデザイン上の劇的な変化というのはほとんどなく、「Empire Earth: The Art of Conquest」のスーパーバージョンとも言うべき内容になっている。グラフィックスのレベルは、「Empire Earth」以上、「Empires」以下であり、いずれにしてもDirectX 7世代から一気にプログラマブルシェーダー3.0世代へと文字通り劇的な進化を遂げた「Age of Empires III」が発表された今では「旧世代」の印象をぬぐえない。

     さて、Demoでは、アメリカ、ドイツ、韓国の3カ国限定、時代は7〜9(中世)で、専用マップを舞台にスカミッシュをプレイすることができる。「Empire Earth」は古代から未来までを描いたRTSだが、Demoではプレイできる年代を中世に限定しており、基本的に歩兵、騎兵、砲兵の3兵科を主戦力に、敵勢力を攻略していくことになる。

     機能限定のDemoといえども、「Empire Earth II」の新要素はひととおり確認できるようになっており、RTSファンならついつい熱中してしまうこと請け合いである。中でもCitizen Manegerは、人を資源に割り当てるのではなく、資源に人を割り当てるという逆の発想で全体の効率化を計ろうというシステムで、こうしたシステムがいくつも導入されており、新鮮な感覚でゲームを楽しめるだろう。

     ただ、これは逆に言えば、コマンドに対するアプローチが複雑化しているわけで、何が自分にとって適した操作方法なのかを探るだけで結構な時間が掛かってしまう。ホスト設定も、たとえばゲームスピードも、全体のスピードだけでなく、ユニットの移動スピードだけ、あるいは建物の建築スピードだけ速くするといったことも可能など、非常にカスタマイズ性が高い。プロゲーマー向けとまでは言わないが、それに近い上級者向けのRTSといえるかもしれない。

    ダウンロードはこちら(3D Gamers)

情報ウィンドウのエリアが広くなったため、相対的にゲーム画面が狭く感じられる。マウスホイールでズームイン/ズームアウトに対応しているが、ズームイン時のクオリティは厳しい感じでリアルタイムイベントとシームレスに繋がるという開発側のメリットしか感じられず、あまり必要性が感じられない

■■ 注意(編集部)■■

・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。

・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版 ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。デモ版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。

・更新は、原則として土、日、祝日、休刊日を除いて毎日行ないます。


(2005年4月8日)

[Reported by 中村聖司]



Q&A;、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.